2022年03月08日
こんばんは!
アースケアの稲谷生芽(いなたにいぶき)です!
前々回お届けした、ワックス脱毛を通して、
刺激の強い角質ケアは、
敏感肌には向いていないと
身をもって学習しました。
では、敏感肌は、角質ケアバッチリの
ツルツル肌を手に入れられないのか。
いいえ!諦めることはありません!
今回は、敏感肌でもできる
『角質ケア』の方法をお伝えいたします。
上記に1つでも当てはまる方は、もしかしたら、
角質ケアをすると、解消できるかもしれません。
ぜひ、最後までお読みいただき、ケアの参考にしてください♪
角質ケアとは
「角質ケア」とは、不要な角質を取り除くこと。
不要な角質は、肌の保湿を妨げてしまいます。
それにより、うるおいが不足し、肌のバリア機能が低下。
ニキビ、ごわつき、くすみなどの肌トラブルに繋がります。
そのため、不要な角質は取ってしまおう!という発想です^^
敏感肌の角質ケアで大切なこと
敏感肌の角質ケアで大切なのは、
低刺激かつ、肌の不要な角質だけオフすることです。
不要な角質は肌荒れなどの要因になりますが、
角質自体は、肌のバリア機能を担うとても重要な組織。
ワックス脱毛のような刺激的な角質ケアは、
肌に必要な角質までも傷つけてしまいます。
よって、角質のバリア機能が低下し、
乾燥や刺激によって肌荒れに繋がってしまいます。
『ピーリングゲル』で不要な角質をオフ
低刺激かつ、肌の不要な角質だけオフ
それを叶えるのが
アクシリオの『ピーリングゲル』です。
ピーリングゲルは、アクアテクトゲルと同じように
たっぷりの水分と保湿成分でできています。
そのため、角質を溶かしたり、はがしたりしません。
肌に水分と保湿成分をたっぷり与えることで、
角質をやわらかくし、不要な角質を浮き上がらせます。
その不要な角質だけを、オフできるという、
敏感肌には、まさしく理想的な角質ケアです^^
すべての方に、刺激がないわけではありませんが、
ピーリングゲルは、敏感肌でも安心のスティンギングテスト済みです。
「ピーリングで肌が荒れた」
「敏感肌だしちょっとなあ」
という方も、ぜひ一度、お試しください。
ピーリングゲルを使ってみたお声
実際、ピーリングゲルをご使用いただいた
ウキウキメイトさまのお声をご紹介いたします^^
ともさま 愛用歴1年4ヶ月
ピーリングゲルで肌のうるぷる感を実感いただけて、嬉しいです^^
不要な角質をオフし、アクアテクトゲルの浸透力がアップ。
べたつかないのに、うるおった最高の肌状態を手に入れたとのこと!
ぜひ継続して2~3日に1度ピーリングしてみてくださいね♪
F.Aさま 愛用歴8年6ヶ月
ピーリングゲルで不要な角質をオフすることにより、
肌がしっかり保湿され、うるおいや、
ハリを感じていただけたのだと思います^^
ポロポロ(ピーリングゲルと古い角質が混じったもの。)が
でると、嬉しいですよね。これからも楽しんでケアしてくださいね♪
まとめ
今回は、敏感肌でもできる角質ケアの方法をお届けしました!
『ピーリングゲル』で不要な角質の排出を促すことは、
肌にとっていいことづくし!
今回紹介した『ピーリングゲル』でのケアを、
ぜひ取り入れてみてくださいね。
一番、肌の変化を実感できる使い方は、
2〜3日に1回のケアを継続することです。
ターンオーバーは毎日行われているため、
集中的に行うよりも、
定期的に続けることで肌に変化が起こりやすくなります^^
稲谷は、帰宅後即洗顔し、
ピーリングを行うことが多いです。
アクアテクトゲルが浸透しやすくなり、
夜の保湿がより効果的に。
翌朝のお肌がしっとりツルツルになります♪
ぜひ一緒に、ツルツル肌を手に入れましょう\(^o^)/
最新の記事
ふっくら唇で印象アップ!唇が荒れる5つの理由と対策をお届け
メールマガジンバックナンバー
2025/04/01
「防腐剤」は肌に悪い?アクアテクトゲルにも配合されている?
メールマガジンバックナンバー
2025/03/25
花粉症さん必見!荒れがちな目元&鼻周りケアの秘訣
メールマガジンバックナンバー
2025/03/18
『アクアテクトゲル』と『薬用メディフェクトゲル』の違いを徹底比較
メールマガジンバックナンバー
2025/03/11
アクアテクトゲルは肌の奥まで届く?浸透の正しい知識をお届け
メールマガジンバックナンバー
2025/03/03
【社員とウキウキメイト直伝】薬用メディフェクトゲルで叶える鉄壁の保湿ケア
メールマガジンバックナンバー
2025/02/25