2022年03月16日
アースケアの稲谷生芽(いなたにいぶき)です!
寒さも落ち着いてきて、少しずつ暖かくなるこの時期。
春は、過ごしやすく良い季節…
しかし、肌が荒れやすい時季でもあります。
思い返すと、私が過去に、
ひどく肌荒れしたのは、冬から春にかけてが多い!
この時期の突然の肌荒れ、
実は「春だから」荒れている可能性があります。
今回は、春の突然の肌荒れの原因と
対策をお届けいたします。
上記に当てはまる方は是非最後まで読んで、
春のスキンケアの参考にしてくださいね♪
春に肌が荒れる理由
どれも、肌のバリア機能を低下させてしまい、
肌荒れを引き起こしてしまいます。
肌のバリア機能とは、外部の刺激から肌を守る機能のこと。
バリア機能が低下してしまうと、
外部の刺激に弱くなり、肌荒れを起こしやすくなります。
また、肌の水分を保つことができなくなり、
肌は乾燥しやすくなります。
春の肌荒れ時、やるべきこと
バリア機能が低下した、春の肌には、
いつも以上に、「うるおい」が必要です。
そのため、肌に優しく、保湿力に優れた
アクシリオでケアすることがおすすめ♪
具体的な対策は、
ダブルクレンジングゲルで、帰宅後すぐに洗顔
花粉や、PM2.5など、
肌に刺激になってしまうものを
一刻も早く落とすことが、大切です。
帰宅後、手を洗うついでに、
そのまま洗顔してしまいましょう。
アースケアのダブルクレンジングゲルは
各2ステップでメイク落とし&洗顔が完了します。
ゲル状の洗顔料で、肌に摩擦を起こすことなく、
やさしく洗うことができます。
洗いあがりしっとりで、
春の弱ったお肌に、ぴったりです^^
保湿ケアを頑張っていても、
洗顔で洗いすぎていては勿体ない。
洗顔で洗いすぎることを防ぎ、
なおかつ保湿ケアを行うことで、
うるおった肌をつくることができますよ^^
アクアテクトゲルで『保湿増し増しケア』
保湿増し増しケアは、
名前のとおり、保湿の強化ケアです!
具体的な方法は、次の3つ。
1.普段の使用量より、少し多めに使う
2.日中の保湿する回数を増やす
3.在宅時や就寝時間にアクアテクトゲルパックを行う
ご自身のライフスタイルに合った方法で
保湿の強化を行ってくださいね。
ちなみに、稲谷は、上記全て実施中です\(^o^)/
おかげで、今のところひどい肌荒れは起きず、
快適に過ごしております♪
一番おすすめのケアは、アクアテクトゲルパックです。
お肌がもちもちになりますよ^^
すでに肌の調子が悪い場合
など、すでに肌のお悩みがあって、
今後のスキンケアが不安な場合は
是非一度、スキンケアアドバイスをご予約ください。
アースケア専門のスキンケアアドバイザーが
ご希望の時間で、お悩みや症状に合ったケア方法をご提案いたします。
ご予約方法
1.次の内容を、【このメールに直接返信】してお送りください。
2.次のフォームからご希望の日時でご予約ください。
※費用は一切かかりません。所要時間約30分。
ご希望の時間に、アドバイザーから電話をさせていただきます。
せっかくの過ごしやすい春の季節、
しっとりうるおったお肌で快適に過ごしましょう♪
最新の記事
ふっくら唇で印象アップ!唇が荒れる5つの理由と対策をお届け
メールマガジンバックナンバー
2025/04/01
「防腐剤」は肌に悪い?アクアテクトゲルにも配合されている?
メールマガジンバックナンバー
2025/03/25
花粉症さん必見!荒れがちな目元&鼻周りケアの秘訣
メールマガジンバックナンバー
2025/03/18
『アクアテクトゲル』と『薬用メディフェクトゲル』の違いを徹底比較
メールマガジンバックナンバー
2025/03/11
アクアテクトゲルは肌の奥まで届く?浸透の正しい知識をお届け
メールマガジンバックナンバー
2025/03/03
【社員とウキウキメイト直伝】薬用メディフェクトゲルで叶える鉄壁の保湿ケア
メールマガジンバックナンバー
2025/02/25