電話受付時間:平日10:00?18:00
0120-474-198
アースケアが運営する愛用者専用の通販サイト
ウキウキ生活倶楽部
ページのトップへ戻る

読んで学ぼう!メールマガジンバックナンバー

2025年08月05日

日焼け後72時間が勝負!正しいアフターケアでシミ・そばかすを防ぐ

アースケアの井上華鈴(いのうえかりん)です!
今回のウキメルのラインナップは次のとおりです。

● 日焼けの種類
● 3ステップで正しくアフターケア
● 日焼け後、肌の炎症が落ち着いた後におすすめのケア
● 夏季休業のお知らせ
● 8月8日20時〜 インスタ&YouTubeライブを実施します

真夏のレジャーや外出のあと、
「気づくと日焼けで肌が真っ赤になっていた。」
「日焼けの正しいアフターケア方法が分からず、シミになってしまった。」

そんな経験はありませんか?

本当は紫外線対策をしっかり行い、日焼けしないのが一番です。
ただ、夏休みが始まり、お盆も近いこの時期はお出かけや旅行が増えるかと思います。

そこで今回は、

  • たくさん紫外線を浴びてしまった
  • 日焼けして肌が赤くなっている
  • 日焼けして、肌が黒くなり始めている

という場合の正しいアフターケア方法についてお届けします!

日焼け後の肌は放っておくと、赤みやヒリつきが長引くだけでなく、将来的なシミ・そばかすの原因にもなります。

けれど、正しいケアをすれば、

  • 赤みやヒリつきが早く引く
  • シミやそばかす、乾燥のリスクを減らせる
  • 肌のバリア機能が早く回復
  • 秋冬も透明感のある肌で過ごせる

正しいアフターケアで肌ダメージを残さず、お盆や夏休みを思いきり楽しんでください!

日焼けの種類
日焼けには、サンバーンとサンタンの2種類があります。

サンバーン
軽いやけど状態で、赤くヒリヒリした炎症を伴う日焼けです。
紫外線に当たった数時間後から現れ、8〜24時間後にピークを迎えます。


サンタン
赤い日焼けがなくなった後に現れる肌が黒くなる日焼けのことです。
紫外線に当たった72時間後くらいから始まり、数週間〜数か月続きます。


この時、メラニン色素が生成され、肌が黒くなります。
また、このメラニン色素が過剰に生成されたり、蓄積することでシミやそばかすの原因になります。

    参考:環境省「紫外線環境保険マニュアル2020」
    https://www.env.go.jp/content/900410650.pdf

3ステップで正しくアフターケア
Step1:患部を冷やす

日焼けした肌は、軽いやけど状態で炎症が起きています。
赤くヒリヒリしている肌は、まず冷やすことが最優先です。

炎症が続くと、肌を守ろうとしてメラノサイトがメラニンを生成し続けます。
患部を冷やして炎症を抑えることで、過剰なメラニンの生成を抑えることができます。

顔を冷やす場合は、氷や保冷剤がおすすめです。
ただ、氷や保冷剤を肌に直接当ててしまうと、肌の温度が急激に下がり凍傷になったり、赤みやヒリヒリ感が悪化する恐れがあります。

そのため、氷嚢を使用したり、薄手のタオルやガーゼでくるんで冷やすようにしてください。

タオルを使用する場合は、肌当たりの良い柔らかいタオルをご使用ください。
日焼けした肌はかなり敏感なため、ごわごわしていたり硬いタオルは肌への刺激となる可能性があります。

なので、私はいつもアースケアの『エンジェルタオル』を使用しています。
エンジェルタオルは、高級コットンの『スーピマコットン』を使用しており、ふわふわとして肌触りが良いです。

  • 今使っているタオルがゴワゴワしている
  • 肌にやさしいタオルを探していた

という方は、ぜひ一度お試しください!

ふわふわな手触りに病みつきになると思います♪

なお、体を冷やす場合は、面積が広いためシャワーや水を含んだタオルなどで冷やしていただいてもOKです。
ただ、シャワーの水圧が強いと肌への刺激となりますので、弱めの設定にしてくださいね。

Step2:いつもの倍以上保湿
日焼けした肌は、紫外線のダメージにより、肌のバリア機能が低下しており

  • 肌は乾燥状態
  • 水分を保持する力も低下
  • ターンオーバーが乱れている

可能性があります。

そのため、いつも以上に量と頻度を増やした保湿ケアが必要です。

例えば、

  • いつもはさくらんぼ1個分→日焼け後は、さくらんぼ2個分
  • いつもは1日に2回塗り直し→日焼け後は、1日に4回塗り直し など

乾燥を防ぎ、うるおった肌状態を保つことでターンオーバーが正常に戻ります。
すると、シミやそばかすのもとであるメラニン色素が排出されやすくなります。

アクアテクトゲルや薬用メディフェクトゲルは、肌に必要なうるおい(水分・油分・保湿成分)を1度にバランス良く与えることができるため、日焼け後のアフターケアに最適です。

日焼け後の肌はかなり敏感な状態のため、塗るというより置くイメージで、刺激を最小限にして保湿してください。

◆ゲルを冷やすのもおすすめ
個人的に、日焼け後はアクアテクトゲルや薬用メディフェクトゲルを冷蔵庫で冷やして使うのもおすすめです。

氷や保冷剤ほどの効果はありませんが、ゲルが冷たくなるので保湿をしながら、患部を冷やすこともできます!

ただ、1つだけ注意点があります。
アクアテクトゲルも薬用メディフェクトゲルも冷蔵保存していただけるのですが、一度冷蔵庫に入れた後は、使い切るまでずっと冷蔵庫で保存してください。

冷蔵保存したり、常温保存したりすると結露が発生し、変質してしまう恐れがあるためです。
冷蔵庫から出して使用量を手に出す程度の時間であれば問題ございませんので、その点はご安心くださいませ◎

Step3:悪化を防ぐための紫外線対策

日焼けした後も

  • 新しいシミやそばかす、肌トラブルを起こさない
  • 今あるシミやそばかすを濃くしない

ためにも、紫外線対策は必須です。

日焼けでダメージを受けている肌は、バリア機能が低下しており、さらなるダメージを受けやすい状態です。

  • 日焼け止め
  • 日傘
  • 帽子
  • アームカバー、フェイスカバー
  • サングラス

など、複数の対策を組み合わせて紫外線対策を行いましょう!

特に、日焼け止めは汗・皮脂・摩擦で落ちてしまうため、日中のこまめな塗り直しが必要です。
朝塗ったからOKではなく、以下を目安に日中も塗り直しを行ってくださいね。

【塗り直し必須のタイミング】
・屋外で汗・皮脂がでる場合は、2時間以内
・屋内で汗・皮脂がでにくい場合は、3時間以内
・アウトドアアクティビティが終わった後
・日中の保湿を行った後
・汗をタオルやティッシュで拭った後 など

個人的に以下の部分は、つい塗り直しを忘れてしまうなと思ったので、意識して塗り直しを行うのがおすすめです。

【塗り直しを忘れがちな部分】
・手の甲、指先
・おでこやうなじなど、髪の毛が触れやすい部分
・足首など微妙に間が空いている部分
・服の先など、肌と服が擦れやすい部分

より詳しい今の時期の紫外線対策については、こちらのウキメルでご紹介しています。
【夏休みのお出かけ前に!手軽な塗り直しで、焼けない・乾かない肌づくり】

皆さまの肌を紫外線のダメージから守るためにも、ぜひご覧ください…!

日焼け後、肌の炎症が落ち着いた後におすすめのケア

上記でもお話しましたが、シミやそばかすのもとであるメラニン色素の生成は、数週間~数か月間続きます。
つまり、日焼け後、炎症が落ち着いた後でもシミができる可能性があります。

そのため、今以上にシミを作りたくない方は、肌の炎症が落ち着いた後に『薬用シルキーホワイトエッセンス』での美白ケアがおすすめです。

薬用シルキーホワイトエッセンスには、「アルブチン」と「3-O-エチルアスコルビン酸」という美白有効成分を配合しています。
なので、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ効果があります。

そのほかにも、以下のような効果もあります。

また、2種類の抗炎症成分「トラネキサム酸」と「グリチルリチン酸ジカリウム」も配合しているため、敏感な肌状態の方にも使っていただきやすいです。

抗炎症成分の効果として、以下を防ぐ効果があります。

ただ、メラニンの生成が抑制されることで、肌の紫外線に対する防御力が低下する可能性があります。
薬用シルキーホワイトエッセンスを使用する際は、Step3でご紹介した紫外線対策も必ず行うようにしてください。

【在庫限り】やさしいUVカットミルクの再販開始!

「やさしいUVカットミルクを再販してほしい」とご希望のお声を多くいただいたため、在庫限りでやさしいUVカットミルクの販売を再開いたしました。

無くなり次第終了ですので、

  • やさしいUVカットミルクの方が好きだった
  • 買いそびれてしまったので、もう一度販売してほしい

とのご希望があった方は、ぜひこの機会にご購入くださいませ。

▶定期便のご注文はこちらから
※在庫が無くなり次第、定期便は終了させていただきます。
▶単品のご注文はこちらから

夏季休業のお知らせ

2025年8月9日(土)〜2025年8月14日(木)は、休業日とさせていただきます。

休業前の最終営業日は、8月8日(金)PM6時までです。
8月15日(金)AM10時から、営業再開いたします。

休業中にいただいたメールやLINE、SNS等へのお問い合わせは、8月15日(金)から順次対応させていただきます。
※8月15日(金)は、電話が大変込み合うことが予想されます。
 お急ぎのご用件以外は、8月16日(月)以降に、お電話ください。

ご迷惑をおかけしますが、何とぞよろしくお願い申し上げます。

■定期便を利用中の方へ

休業日が続くため、定期便の変更期日が平時より早まります。
恐れ入りますが、事前に変更期日を確認いただき、変更手続きをお願いします。
※8月13日〜19日お届け予定の定期便は、8月8日AM7時に確定します。
※一部の離島は異なります。

<変更期日の確認方法>
マイページにログインすると、【定期便詳細(次回お届け予定日)】が表示されます。
※すでに確定済みの定期便は、ここでは確認できません。
 【購入履歴・配送状況】をクリックし、ご確認ください。

■お受け取りをお急ぎの方へ(定期変更は除く)

8月8日(金)AM7時以降にご注文いただいた場合は、8月15日(金)以降の発送となります。
お急ぎの方は、「お届け日指定なし」で以下の期日までにご注文ください。

  • 電話:8月7日(木)PM6時まで
  • ホームページ:8月8日(金)AM6時59分まで

ウキウキクイズ💡

先週は「Q. 旅行に行くとき、アクアテクトゲルなどは詰め替えてもいい?」というクイズを出題しました。
答えは、3.詰め替えない方がいいです。

詰め替える過程で雑菌が繁殖し、変質する恐れがあるため、詰め替えは推奨していません。

ただ、どうしても詰め替えたい!という場合には、

  • 詰め替える際に使用する容器や、手などはしっかり消毒する
  • 詰め替え後、24時間以内に使い切る

という2点を守っていただきますようお願いいたします。

▶詳細な答えはこちらから

さて、今週のクイズは、
Q. メイクやUVカットミルクが落ちているか確認する方法は?

1.見た目で色が残っているか確認する
2.ダブルクレンジングで3回洗う
3.アクアテクトゲルで拭う

A. 答えはこちらから

今週のYouTube

この動画では、日焼け止めの成分である紫外線吸収剤と紫外線散乱剤について分かりやすく解説しています!
それぞれのメリット、デメリットを知ったうえで自分に合った日焼け止めを選んでください!

8月8日20時〜 インスタ&YouTubeライブを実施します!

8月8日(金)20時〜 インスタ&YouTubeライブを開催します。

【こんな方に見てほしい!】
✔ 色々な医薬品・薬用シャンプーを試したが効果を実感できていない方
✔ 頭皮にかゆみ・フケがある方
✔ 夏、汗や皮脂が増えて頭皮トラブルが悪化する方

頭皮トラブルを悪化させないために、毎日できるセルフケアのポイントをお伝えします。このライブを見て、健やかな頭皮を作っていきましょう!

ライブでは、アースケア代表の井上が、ご質問にリアルタイムでお答えします。
ぜひお気軽にご参加ください😊

◎ライブではリアルタイムでいただいた質問へ回答するのを優先します🙋
時間に余裕があればサムネのテーマでライブをお届けします!

インスタライブのご視聴方法

1.アースケア公式アカウントに こちらからアクセス

2.ライブ開始時間になりましたら、アースケア公式アカウントのロゴマークをタップしてください

※インスタグラムのアカウントが必要です。ご登録方法は、こちらから。

YouTubeライブのご視聴方法

1.アースケア公式チャンネルに こちらからアクセス

2.ライブ開始時間になりましたら、チャンネルのトップに貼り付けてあるライブ配信動画をタップしてください

コラボレーターライブも実施しています!
毎週金曜日21:00〜コラボレーター限定ライブをインスタグラムとYouTubeで配信しています。

コラボレーター限定ライブでは、普段お伝えしきれない商品やスキンケアのマニアックなお話や、大きな声では言えない美容業界の裏話をたくさんお話しています。

正しい知識で、健やかに美しくなりたい方は、こちらの投稿に「コラボレーター」とコメントをくださいませ▼

DMにて応募フォーム(コラボレーター企画の詳細)をお送りします!

コラボレーター企画の詳細はこちらから確認いただけます。

SNS更新中!
SNS更新中!Instagramなどで、「きれい」に役立つ情報を配信しています!

商品やスキンケア方法で分からないこと・ご不安なことなどございましたら、
お気軽にインスタグラムのDMやLINEのメッセージにて、ご相談くださいませ🍀



最新の記事

最新の記事

閉じる