2018年04月30日
ポイント 美白ケアは、実は美肌ケア
『美白』といえば、『美白化粧品』を使うイメージをお持ちの方は多くいらっしゃいます。ですから、「美白化粧品を作らないんですか?」とお声をいただくこともよくあります。
そもそも、化粧品でできる『美白』とは、『紫外線などの影響により、黒くなった肌の
色を元に戻す』『シミ・そばかすを予防する』ことを指します。これは、化粧品でも実現可能です。
本当の意味で、キレイで白い肌を目指すのならば、この2つをスキンケアで実現させることが、正しい美白ケアです。
メラニン色素を過剰に作らせないためには、肌へのダメージとなる摩擦や刺激、紫外線などを避けること。健康な肌細胞で構成するためには、栄養素や睡眠など体の内側からのパワーを蓄えること。そして、外側からは保湿やターンオーバーを整えることなどがカギとなることをトリセツでお話ししました。
「何度も聞いたことあるな」とお思いのあなた、正解です。
「そんなの当たり前じゃない!」とお思いのあなたも正解です。
実は、これまでのメルマガや手作り新聞でお伝えしてきた、アクシリオを使った基本の
スキンケアと同じです。つまり、美白ケアとは、『敏感肌ケア』と同じなんです。
『美白』というと、魔法のように白くなるもののように思えてしまいますが、実はそうではなく、肌が欲しがるだけしっかりと保湿を行い、健康な肌細胞が生まれてくるようにケアをする。その結果、シミなどの肌トラブルが起こりにくい、健康な肌を維持することができる。そうして、美白が実現し、キレイ肌になる。これが正しいケアによる道筋です。
では具体的にはどんなケアなのか、見ていきましょう!
レッスン1
ダメージを軽減させる『紫外線対策』
1年を通して、肌へ強いダメージを与える代表は、なんといっても『紫外線』です。
夏が終わってひと段落・・・と思いがちですが、日差しが弱まってくる秋でも、肌内部を壊す『UV-A波』は強いままです。帽子や日傘、日焼け止めはまだまだ必要です。やさしいUVカットミルクは、UVーA波をカットする『PA++(ツープラス)』の日焼け止めですから、秋~冬の紫外線ダメージも軽減します!
【1】適量を手に取ります
事前に、顔全体をアクアテクトゲルで保湿をしておくと、やさしいUVカットミルクの吸着が良くなるのでおすすめです。
【2】最初に顔の5点にポンポンと置きます
必要な個所に必要量を置いておくと、まんべんなくやさしいUVカットミルクを広げることができます。
【3】中指・薬指の指の腹を使って『トントン塗り』
やさしいUVカットミルクは伸びが良いので、ついつい伸ばしすぎてしまうこともありますが、薄く塗ってしまうと紫外線カット効果を発揮できません。トントンと軽く叩くように広げることで、伸ばしすぎを防ぐことができます。
【4】手アイロンで、肌へのフィット増!
最後の、顔全体を手の平で包みます。「今日も防御よろしくね」と、ひと声かけつつ、肌への吸着を促しましょう。
レッスン2
ダメージを軽減させるケア”基盤ケア”
『正しい保湿』によって生まれた健康な肌細胞で構成された肌は、実は日焼けもしにくくなります。また、浴びてしまった紫外線のダメージも最小限に抑えられます。正しい保湿は、必須の美白ケアです。
【1】アクアテクトゲルを用意
ゲル計量器でさくらんぼ1個分のアクアテクトゲルを手に取ります。
【2】指の腹を使い、顔全体に塗り広げます
力をいれず、ふんわりと両手で頬・鼻・口元などパーツごとにを覆います。
人肌のぬくもりでゲルの浸透が促進されますよ。
【3】テカリやすい部位も手アイロン
額や鼻などテカリやすい部分もきちんと手で覆って浸透を促します。
手に残ったゲルは、首やデコルテ、手指などに広げると良い効果を得ていただけます。
他にもこんな方法があります。
最新の記事
月別アーカイブ
ふっくら唇で印象アップ!唇が荒れる5つの理由と対策をお届け
メールマガジンバックナンバー
2025/04/01
「防腐剤」は肌に悪い?アクアテクトゲルにも配合されている?
メールマガジンバックナンバー
2025/03/25
花粉症さん必見!荒れがちな目元&鼻周りケアの秘訣
メールマガジンバックナンバー
2025/03/18
『アクアテクトゲル』と『薬用メディフェクトゲル』の違いを徹底比較
メールマガジンバックナンバー
2025/03/11
アクアテクトゲルは肌の奥まで届く?浸透の正しい知識をお届け
メールマガジンバックナンバー
2025/03/03
【社員とウキウキメイト直伝】薬用メディフェクトゲルで叶える鉄壁の保湿ケア
メールマガジンバックナンバー
2025/02/25