2025年10月21日
アースケアの尾嶋 美海(おじま みうみ)です!
今回のウキメルのラインナップは次のとおりです。
●保湿を強化するなら、「ゲルパック」
●【社員が実践!】〇〇ゲルパックの方法
●自分をいたわることも大切に
●お得なキャンペーン実施中!
●【新発売】薬用シルキーホワイトエッセンス 0.5ml×7包入りセット
●10月24日20時〜 インスタ&YouTubeライブを実施します
最近、そんな経験ありませんか?
気温がぐっと下がる今の時期、皆さまの肌の調子はいかがでしょうか?
この時期は、肌トラブルが一気に増えるタイミング。
実は私も、唇の端が切れたり、おでこにポツンとニキビができました。
日頃から保湿ケアも丁寧に行っていたはずなのに、「なんで急に!?」とすごくショックでしたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
肌トラブルが増える原因は、食生活、ホルモンバランス、睡眠不足など様々です。
私の場合、ホルモンバランスや食生活の乱れもなく、睡眠も毎日十分にとれていました。
そのため、肌の不調の原因は、季節の変わり目で急激に気温が変化したことが考えられます。
気温が下がると空気中の水分が減り、一気に空気が乾燥します。
乾燥した空気は肌の水分を奪い、肌がカサついたり硬くなったりします。
その結果、唇のひび割れやニキビができやすくなるというわけです。
つまり、季節の変わり目に起こるいきなりの“唇のひび割れ”や“ニキビ”は、乾燥が直接的な引き金になるのです。
ひび割れやニキビの原因が「乾燥」であれば、保湿を強化することで、肌のバリア機能を維持することが必要です。
保湿を強化するなら、「ゲルパック」
最も保湿を強化できるケアは、ゲルパックです。
◆手順
①いつも通り洗顔を行う
②以下の量のゲルを塗布してください。
アクアテクトゲル:さくらんぼ2~3個分
薬用メディフェクトゲル:さくらんぼ1.5~2.5個分
ただ、朝・日中はお仕事の関係などで「そんなたっぷりのゲルは塗れない!」という方もいらっしゃると思います。
しかし、肌のバリア機能を維持するには、肌のうるおいを1日中保持することが必要…
【社員が実践!】〇〇ゲルパックの方法
そこで私は、「不調な部分にだけゲルパック」を行いました。
名付けて、「部分的ゲルパック」です。
不調な部分が一部の場合は、その部分だけゲルパックすることで朝や日中でも取り入れやすいです。
私の場合は、乾燥が原因だったので、部分的ゲルパックで集中的なケアを行ったため、約5日で肌トラブルが落ち着きました。
実際に行った方法は以下の通りです。
朝でも日中でも同じ基本ステップでOKなので、その時の状況に合わせて調整してください。
◆基本の手順
ステップ① 顔全体をいつも通りのゲルの量で保湿する
ステップ② その上から唇のひび割れやニキビが出ている部分に、パール粒大ほどのゲルをこんもりとのせる
ステップ③ そのまま浸透させる(最低でも5~10分は確保するのが理想)
※パール大はあくまで目安ですので、塗布する部分に応じて、ゲルの量は調整してください。
その後メイクをする場合は、部分的ゲルパックはやさしく手で塗り広げて馴染ませてください。
日中行う場合は、ステップ①の前に、ティッシュオフをして余分な皮脂を落としましょう。
なお、お仕事の関係で部分的ゲルパックが難しい場合は、 ゲルの量を少なめにして、その分こまめに塗り直すのがおすすめです。
休憩時間や移動中など、気づいたときに少しずつ保湿を重ねることで、乾燥を防ぎ、うるおいをキープできます。
また、保湿後に外出する際は、UVスティックやUVカットミルクで紫外線対策も忘れずに。
涼しくなっても紫外線は一年中降り注いでいます。
特にニキビや吹き出物がある場合は、抗炎症成分(グリチルリチン酸ジカリウム)配合の「薬用メディフェクトゲル」がおすすめです。
▼ニキビや吹き出物の対処法の詳細はぜひ下記動画をご視聴ください。
今回は、アクアテクトゲルや薬用メディフェクトゲルでできる簡単ケアをご紹介しました。
もし、唇のひび割れが気になる方は、アースケアの「やさしいリップバーム」もおすすめです。持ち運びしやすいサイズな上に、こっくりとしたテクスチャーで唇への密着性が高いです。
唇の乾燥が気になる方には、おすすめの商品となっております。
※アクアテクトゲルや薬用メディフェクトゲルは医薬品ではないため、ニキビなどを治す効果はございません。
これらの製品でのケアは、あくまで肌のうるおいを保ち、バリア機能を整えるためのものです。その結果、肌の状態が落ち着く場合もありますが、治療を目的とするものではありません。
ニキビの炎症が強い場合や、長引く場合は、自己判断でケアを続けず、医療機関での治療もご検討ください。
自分をいたわることも大切に
肌トラブルは、実は身体からの「SOSサイン」であることも少なくありません。
外側からのケアとあわせて、内側から整えることも大切です。
たとえば、
こうした日々の積み重ねが、肌の回復力を高め、トラブルを起こしにくい土台をつくります。
自分をいたわる時間を、少しでも意識して過ごしてみてくださいね。
これから本格的な乾燥シーズンが到来します。
今のうちにたっぷり保湿して、乾燥しない健やかな肌を作りましょう!
お得なキャンペーン実施中!
さらに、会員割引も適用されますので、とてもお得に始められるチャンスです!
薬用スカルプケア特別セットで、ぜひ皆さまのキレイな髪を育てるお手伝いをさせてください!
【新発売】薬用シルキーホワイトエッセンス 0.5ml×7包入りセット
本日より、『薬用シルキーホワイトエッセンス 0.5ml×7包入りセット』の販売を開始いたしました!
※こちらは、単品のみの取り扱いです。
1回の使用量がわかりやすく、持ち運びにも便利な仕様になりました。
今まで使ったことがない方や旅行のご予定がある方はぜひお試しください^^
ウキウキクイズ💡
先週は「Q. 頭皮や髪の紫外線対策で一番有効なのはどれでしょう?」というクイズを出題しました。
答えは、「1.帽子や日傘などで物理的にカット」です。
帽子や日傘などで物理的に紫外線をカットするのが一番効果的です。
頭皮は特に汗や皮脂が出やすい部分です。近年はスプレータイプの日焼け止めも多くありますが、頭皮につけても、汗や皮脂で流れやすく、肌への密着力も弱くなりがちです。
さらに、髪の毛につけても、髪の毛同士がこすれることで日焼け止めが落ちてしまい、紫外線カットの効果を十分に発揮できない恐れもございます。
そのため、物理的に紫外線を遮断するのが最も安全で確実な方法といえます。
▶詳細な答えはこちらから
さて、今週のクイズは、
Q. ニキビ肌にもダブルクレンジングゲルを使った方がいい?
1.刺激になるので、ニキビ肌には使わないほうがいい
2.どちらでもいい
3.ニキビ肌でも不要な皮脂を落とすことが必要なので、毎日使った方がいい
A. 答えを今すぐチェック
今週のYouTube
秋になると、「肌のくすみ」「乾燥」「小じわ」が急に気になることはありませんか?
実はその原因、多くの方が見落としている “秋の紫外線ダメージ” なんです。
秋は紫外線量こそ減りますが、太陽の角度や空気の乾燥によって
夏よりも肌老化が進みやすい季節。
間違った紫外線対策を続けると、くすみ・シミ・たるみの原因に…。
この動画では
・ 秋の紫外線が夏より危険な理由
・秋にやってはいけないUVケアの落とし穴
・ くすみ・乾燥・小じわを防ぐ“秋仕様のUVケア”の極意
を分かりやすくご紹介します!
毎年の秋に肌トラブルを感じていた方も、
この動画を見れば 肌老化を防ぐ秋ケアのポイントがわかります!
10月24日20時〜 インスタ&YouTubeライブを実施します!
10月24日(金)20時〜 インスタ&YouTubeライブを開催します。
「毎日スキンケアを頑張っているのに、なぜか毛穴だけは目立つまま…」
そんな経験ありませんか?
もしかすると、頑張っている今の毛穴ケアが、逆に毛穴の目立ちを助長しているかもしれません。
「でも、世の中にたくさん情報があふれていて、どの毛穴ケア方法を信じたらいいのか分からない…」
そう思っている方にこそ見ていただきたいライブです!
【こんな方におすすめ】
・正しい毛穴のケア方法を知りたい
・本気で毛穴の角栓・黒ずみを撃退したい
このライブでは、
・毛穴の角栓・黒ずみが発生する原因
・やってしまいがちなNGケア方法
・アースケア商品を使用した正しいケア
を、リアルタイムで一緒に整理していきます🌿
ライブでは、アースケア代表の井上が、ご質問にリアルタイムでお答えします。
ぜひお気軽にご参加ください😊
◎リアルタイムでいただいた質問へ回答するのを優先します🙋
時間に余裕があればサムネのテーマでライブをお届けします!
インスタライブのご視聴方法
1.アースケア公式アカウントに こちらからアクセス
2.ライブ開始時間になりましたら、アースケア公式アカウントのロゴマークをタップしてください
※インスタグラムのアカウントが必要です。ご登録方法は、こちらから。
YouTubeライブのご視聴方法
1.アースケア公式チャンネルに こちらからアクセス
2.ライブ開始時間になりましたら、チャンネルのトップに貼り付けてあるライブ配信動画をタップしてください
コラボレーターライブも実施しています!
毎週金曜日21:00〜コラボレーター限定ライブをインスタグラムとYouTubeで配信しています。
コラボレーター限定ライブでは、普段お伝えしきれない商品やスキンケアのマニアックなお話や、大きな声では言えない美容業界の裏話をたくさんお話しています。
正しい知識で、健やかに美しくなりたい方は、こちらの投稿に「コラボレーター」とコメントをくださいませ▼
DMにて応募フォーム(コラボレーター企画の詳細)をお送りします!
コラボレーター企画の詳細はこちらから確認いただけます。
SNS更新中!
SNS更新中!Instagramなどで、「きれい」に役立つ情報を配信しています!
商品やスキンケア方法で分からないこと・ご不安なことなどございましたら、
お気軽にインスタグラムのDMやLINEのメッセージにて、ご相談くださいませ🍀
最新の記事
【アースケア社員の肌レポ】急に唇が切れた・ニキビができた時の〇〇ゲルパック 【ウキメル】
メールマガジンバックナンバー
2025/10/21
髪のパサつき・広がりが嘘みたいになくなった!美しい髪を作り上げる3つのポイント【ウキメル】
メールマガジンバックナンバー
2025/10/14
【抜け毛にはこれ!】先着500個の『薬用スカルプケア特別セット』のお知らせ
メールマガジンバックナンバー
2025/10/07
ムラや毛穴落ちを防ぐ!UVカットミルクをキレイに仕上げる3つの裏ワザ
メールマガジンバックナンバー
2025/09/30
アクアテクトゲルのベタベタ対策の正解は?社員が実際にやって分かった正しい対処法
メールマガジンバックナンバー
2025/09/16
【工場見学②】実は、皆さまのお手元に届く前に…商品が完成するまでの細かい検査の舞台裏
メールマガジンバックナンバー
2025/09/09