2024年10月01日
アースケアの井上華鈴(いのうえかりん)です!
今回のウキメルのラインナップは次のとおりです。
● 一般的なシートパック vs アクアテクトゲルパック
● 【寝る前の20秒で完了】アクアテクトゲルパック
● フェイスシートを使った、集中保湿
● 10月4日20時〜 インスタ&YouTubeライブを実施します
大阪では先週の後半から朝と夜の温度が少しずつ下がってきて、過ごしやすい気温になってきました。
皆さまのお住まいの地域はいかがですか?
先週のウキメルでは、顔だけではなく、全身にピーリングゲルを使えるというお話をしましたね。
今週は皆さん大好き、アクアテクトゲルのいつもと違う使い道についてご紹介します。
皆さまが普段から愛用されているアクアテクトゲルも、顔以外にも手や体など、全身にお使いいただけます。
ここまでは、きっとご存じですよね。
このような普段のケアだけでなく、「アクアテクトゲルパック」などのスペシャルケアとしてもお使いいただけることはご存じでしたか?
そんな方々には、今回の使い方はまさにぴったりです。
ぜひ最後までお読みいただき、時短でうるおった肌を手に入れてください!
一般的なシートパック vs アクアテクトゲルパック
具体的に、一般的なシートパックとアクアテクトゲルパックでは、どのような違いがあるのか。
実は、この2つには大きな違いがあるんです。
それぞれのメリットとデメリットを比較してみましょう。
一般的なシートパック
◆メリット
◆デメリット
一般的なシートパックは、化粧水/美容液の代わりのため、シートパックだけでは完璧な保湿はできません。
そのため、パック後はスキンケアが必要です。
アクアテクトゲルパック
◆メリット
◆デメリット
アクアテクトゲルパックだと、パック後のスキンケアは不要です。
さらに、寝る前のたった20秒で終わります。
これを使わないなんて、正直もったいないですよね。
ウキウキメイト様からも、「写真を撮る前の日はパックをする」「パックをすると肌の調子が良い」とのお声をいただいています。
ぜひ今夜から試して、翌朝を絶好調な肌で迎えてください♪
【寝る前の20秒で完了】アクアテクトゲルパック
用意していただくものは、アクアテクトゲルだけです。
夜、いつもどおり、メイク落とし・洗顔や、保湿のお手入れを行います。
布団に入る前に、以下の量を塗布してください。
・アクアテクトゲル:さくらんぼ2〜3個分
・薬用メディフェクトゲル:1.5~2.5個分
以下の部分には、特にたっぷり塗りましょう。
このとき、肌になじませる必要はありません。
浸透しきらなかったゲルが、肌の上に残っているくらいでちょうどいいです。
(テカテカのビシャビシャで、白い膜が張っている感じです。)
そして、そのまま朝までお休みいただくだけです。
後は、勝手にうるおってくれます。
睡眠中は塗り直しができません。
寝る前にたっぷり保湿していただくことで、翌日うるおった肌をご実感いただけます。
唇にも◎
アクアテクトゲルは、唇にも塗布いただけます。
さくらんぼ1個分くらいのアクアテクトゲルを、縦ジワに沿ってなでるように、なじませてください。
気温が下がり、湿度が下がってくると唇も乾燥しますので、顔と一緒にパックしてあげてください。
フェイスシートを使った、集中保湿
このような時に、ぜひ実践してください。
時間が経てばのどが乾くように、肌からも常に水分は蒸発していきます。
その蒸発する水分さえも、味方にする方法があります。
それは、フェイスシートです。
アクアテクトゲル・薬用メディフェクトゲルをたっぷり塗布した後、フェイスシートを顔にのせるだけで、水分や保湿成分をぎゅーっと閉じ込めることができます。
フェイスシートがない方は、ラップでも代用していただけます◎
ラップを使用する際は、このように目・鼻・口元ははさみなどで切って、あけてください。
ウキウキメイト様から、100均のシリコンフェイスマスクもおすすめとの、有益な情報をいただきました。
もし、ご自宅にある方は、シリコンのフェイスマスクをご使用いただいてもOKです。
寝る前の集中保湿パック【基本編】
1.お風呂上り、もしくは洗顔後に、アクアテクトゲル/薬用メディフェクトゲルを顔全体と首・デコルテに塗布する
・アクアテクトゲル:さくらんぼ3〜4個分
・薬用メディフェクトゲル:2~3個分
浸透しきらなかったゲルが、肌の上に残っているくらいがちょうどいいです。
(顔にぎりぎり塗り切れるくらいの、白い膜が張っている感じです。)
次の部分には、たっぷり塗りましょう
2.「フェイスシート」を顔にのせて20〜30分ほど放置する
時間が経ったらシートを外してください。
このフェイスシートは、使い捨てタイプです。
衛生面上、1度使用した後は捨ててください。
お風呂上がりの場合は、パックをしながらドライヤーがおすすめです。
お風呂上りや洗顔後の肌は、皮脂が少なくて無防備な状態です。
フェイスシートはドライヤーの熱風や髪の毛から、無防備な肌を守ってくれます。
他にも、食器洗いや掃除など残っている家事をこの間に済ませていただき、あとは寝るだけ!という状況にしていただくのもおすすめです。
フェイスシートは、顔だけでなく、首までパックできるため、首の乾燥やくすみが気になる方は首も一緒に保湿してください。
仕上がった肌はツヤツヤで、ハリのあるぷるぷるお肌になります♪
ウキウキクイズ💡
先週は「Q. マッサージするとポロポロが沢山でますが、これは全て古い角質でしょうか?」というクイズを出題しました。
答えは、②ゲルと古い角質が混ざったものでした。
アクシリオのピーリングゲルは、古い角質細胞を取り除く方法として『保湿』の力を用いています。
肌に浸透できる水分量は決まっています。
肌に入りきらずにいっぱいになってあふれ出たピーリングゲルは、その特性からマッサージによって固まり、ポロポロになります。
このポロポロがでた時、本来取れるべき古い角質も一緒に巻き込んでくれます。
さて、今週のクイズは
Q. 子供と大人の肌に違いはあるのでしょうか?
目元に現れる小さなポツポツ…ピーリングで取れると思いますか?
①水分量の違いがある
②皮脂量の違いがある
③違いは特にない
A. 答えはこちらから
今週のYouTube
敏感肌インターン生が、アースケアの商品を使った朝の正しいスキンケア方法についてご紹介しています。
アースケアでのインターンについてもお話しているので、ぜひご覧ください🍀
10月4日20時〜 インスタ&YouTubeライブを実施します!
10月4日20時〜 インスタ&YouTubeライブを開催します。
季節の変わり目で『肌が乾燥してきた…』と感じていませんか?
気温や湿度の変化、さらには夏の紫外線ダメージが原因でお肌はとてもデリケートになっています。
そんな悩める乾燥肌をしっかりケアして、この秋も潤いのある肌を保つ方法を徹底解説します!
保湿のポイントなど、実践的なアドバイス満載です!
ぜひ覗いてみてください!
インスタライブのご視聴方法
1.アースケア公式アカウントに こちらからアクセス
2.ライブ開始時間になりましたら、アースケア公式アカウントのロゴマークをタップしてください
※インスタグラムのアカウントが必要です。ご登録方法は、こちらから。
YouTubeライブのご視聴方法
1.アースケア公式チャンネルに こちらからアクセス
2.ライブ開始時間になりましたら、チャンネルのトップに貼り付けてあるライブ配信動画をタップしてください
コラボレーターライブも実施しています!
毎週金曜日21:00〜コラボレーター限定ライブをインスタグラムとYouTubeで配信しています。
コラボレーター限定ライブでは、普段お伝えしきれない商品やスキンケアのマニアックなお話や、大きな声では言えない美容業界の裏話をたくさんお話しています。
正しい知識で、健やかに美しくなりたい方は、こちらの投稿に「コラボレーター」とコメントをくださいませ▼
DMにて応募フォーム(コラボレーター企画の詳細)をお送りします!
SNS更新中!
SNS更新中!Instagramなどで、「きれい」に役立つ情報を配信しています!
商品やスキンケア方法で分からないこと・ご不安なことなどございましたら、
お気軽にインスタグラムのDMやLINEのメッセージにて、ご相談くださいませ🍀
最新の記事
ふっくら唇で印象アップ!唇が荒れる5つの理由と対策をお届け
メールマガジンバックナンバー
2025/04/01
「防腐剤」は肌に悪い?アクアテクトゲルにも配合されている?
メールマガジンバックナンバー
2025/03/25
花粉症さん必見!荒れがちな目元&鼻周りケアの秘訣
メールマガジンバックナンバー
2025/03/18
『アクアテクトゲル』と『薬用メディフェクトゲル』の違いを徹底比較
メールマガジンバックナンバー
2025/03/11
アクアテクトゲルは肌の奥まで届く?浸透の正しい知識をお届け
メールマガジンバックナンバー
2025/03/03
【社員とウキウキメイト直伝】薬用メディフェクトゲルで叶える鉄壁の保湿ケア
メールマガジンバックナンバー
2025/02/25