「日焼け止めのお試し・ミニサイズがあるおすすめ商品を知りたい!」
「肌が敏感だから試してから購入したい!」
そんな方へ、お試しやミニサイズがあるおすすめの日焼け止めをご紹介します。
日焼け止めのお試しやミニサイズの利用には以下のメリットがあります。
“お試し・ミニサイズを利用するメリット”
- 肌に合うか確かめやすい
- 肌に合わない際にロスが少ない
- 使い切りやすい
- 持ち運びに便利
- 複数の商品を比較できる
お試し・ミニサイズは肌に合うか不安な方や、複数の商品を比較した上で自分に合った商品を選びたい方にピッタリです。
おすすめの日焼け止めはランキング形式で、目的・タイプ別に掲載します。
日焼け止めの選び方を参考にして、早速試したい商品を選んでみてください。
“この記事でわかること”
- お試し・ミニサイズがあるおすすめの日焼け止め
- 日焼け止めの選び方
- パッチテストの方法
今すぐ目的・タイプ別の
おすすめ日焼け止めを知りたい方は、
下記をクリックしてご確認下さい。
【目的・タイプ別おすすめ日焼け止め】
➡︎【総合ランキング】まずはここからチョイス!
➡︎【ミルク・クリーム】
➡︎【ノンケミカル】
➡︎【ウォータープルーフ】
➡︎【デパコス】
➡【プチプラ】
日焼け止めの選び方
日焼け止めは自身の肌状態や使用する状況に合わせて選ぶことが大切です。
自分に合った日焼け止めが選べるように、日焼け止め選びのポイントを4つご紹介します。
“日焼け止めの選び方”
- 安全性テスト済みのものを選ぶ…敏感肌の方におすすめ
- タイプで選ぶ…摩擦が少ないミルク・クリームタイプがおすすめ
- 機能で選ぶ…汗や皮脂で落ちないウォータープルーフ機能付が安心
- お試しセットがあるかで選ぶ…お試しセットで肌に合うか確認できるから安心
それぞれのポイントを詳しく解説しますので、日焼け止め選びの参考にしてください。
安全性テスト済みのものを使用する
「日焼け止めを塗ると、なぜか赤くなる」「ピリピリとした刺激を感じる」「翌日にはブツブツが出てしまう」――このような悩みをお持ちの方は、少なくありません。
特に敏感肌の方にとって、日焼け止め選びは慎重になりますよね。
日焼け止めには、紫外線から肌を守るための有効成分が含まれていますが、その一方で、肌にとっては負担になってしまう成分が含まれていることもあります。
とくに顔は皮膚が薄く、外的刺激を受けやすいため、安心して使えるものを見極めることがとても重要です。
そこでまず着目していただきたいのが、「安全性テストが実施されているかどうか」です。
日焼け止めの中には、敏感肌やニキビ肌の方でも安心して使えるように、さまざまな安全性テストを実施している製品があります。具体的には、以下のようなテストです。
-
スティンギングテスト
塗布時にピリピリとした刺激を感じないかを評価するテストです。特に敏感肌の方が使用した際の「塗った直後の違和感」に着目して、安全性を確認します。 -
パッチテスト
肌に一定時間製品を貼りつけ、赤みやかゆみ、かぶれなどの反応が出ないかを確認するテストです。皮膚の刺激性の有無を判断するうえで、基本となる試験です。 -
アレルギーテスト
アレルギー反応の有無を評価するテストで、特定の成分に対する反応をチェックします。アレルギー体質の方にとっては、特に重要な指標になります。 -
ノンコメドジェニックテスト
ニキビや吹き出物(コメド)の原因になりにくいかを確認するテストです。毛穴詰まりを防ぎたい方、ニキビができやすい方にも安心感のある試験です。
これらのテストをクリアした製品であれば、「刺激の少なさ」や「肌トラブルの起きにくさ」に配慮されていると考えられます。ただし、すべての製品がこうしたテストを実施しているわけではありませんので、選ぶ際はパッケージや公式サイトに記載されている情報をしっかり確認することが大切です。
また、「敏感肌用」と書かれていても、必ずしもすべての方に刺激が起きないという保証ではありません。肌質には個人差があるため、「自分の肌に合うかどうか」を見極める視点を持つことも重要です。
肌荒れやブツブツを防ぎながら、安心して紫外線対策を行うためにも、安全性テストが実施されているかどうかを、日焼け止め選びの大きな判断基準のひとつとしてお考えいただければと思います。
※すべての方に皮膚刺激や皮膚トラブルがおこらないということではありません。
タイプで選ぶ|摩擦が少ないミルク・クリームタイプがおすすめ
日焼け止めにはジェルやクリーム、スプレーなど形状ごとにさまざまなタイプがあります。
タイプ別の特徴やおすすめの人は以下を参考にしてください。
タイプ | 特徴 | おすすめの人 |
ローション | ・化粧水のような液体状 ・伸びが良く塗りやすい ・汗や水で落ちやすい |
・サラッとした使用感を求める人 ・落としやすい日焼け止めを探している人 |
ミルク | ・乳液のようにみずみずしい ・肌に優しく摩擦が少ない ・肌質や部位を問わず使いやすい |
・敏感肌の人 ・優しい使用感を求める人 |
クリーム | ・保湿力が高いものが多い ・肌に密着しやすい ・汗や水に強い |
・乾燥しやすい人 ・持ちの良さを求める人 |
ジェル | ・さっぱりみずみずしい使用感 ・白浮きしづらい ・紫外線吸収剤が使用されている場合が多い |
・脂性肌(オイリー)の人 ・白浮きが気になる人 |
パウダー | ・化粧の上から使用できる粉状 ・手軽に塗り直しができる ・ミルクやクリームタイプと併用がおすすめ |
・テカリやべたつきが気になる人 ・日中のお直し用をお探しの人 |
スティック | ・直接肌に塗るため密着力が高い ・耳や目元など細かな部位に使いやすい ・コンパクトで持ち運びしやすい |
・こまめに塗り直ししたい人 ・手を汚したくない人 |
スプレー・ミスト | ・肌に吹きかけて使用する ・ミルクやクリームタイプと併用がおすすめ ・周囲へ飛び散りやすい |
・日焼け止めを重ね付けしたい人 ・髪のUVケアをしたい人 |
日焼け止めを選ぶ際にまず1本持っておくなら、上記の中でも保湿力が高く摩擦を減らせるミルク・クリームタイプがおすすめです。
機能で選ぶ|汗や皮脂で落ちないウォータープルーフ機能付が安心
日焼け止めの機能で重視したいのは、「ウォータープルーフ機能」です。
ウォータープルーフ機能がないと、汗や水で流れ落ちてしまう可能性が高くなります。
流れ落ちてしまえば紫外線カット効果も落ちてしまいますので、汗や水に強いウォータープルーフ機能付きを選びましょう。
ウォータープルーフ機能が付いているかどうかは、商品の外箱や裏面、説明書などに記載されていることが多いです。
こちらの記事では、おすすめの商品ごとにウォータープルーフ機能の有無を記載しています。
お試しセットがあるものを選ぶ
敏感肌の方が新しい日焼け止めを使い始める際、「本当に肌に合うのか」「刺激を感じないか」といった不安を抱えるのはごく自然なことです。
特に顔まわりに使用するものは、肌トラブルが起きたときの影響も大きいため、慎重な選択が求められます。
そこでおすすめしたいのが、「お試しセット」や「トライアルサイズ」が用意されている日焼け止めを選ぶことです。
少量から気軽に試せることで、実際に肌に塗って確かめながら、自分に合うかどうかを確認することができます。
お試しセットがあれば、使用前にパッチテストを行うことも可能です。
腕の内側など、目立たない部位に少量塗布して、赤みやかゆみが出ないかを確認しましょう。
このひと手間をかけるだけで、敏感肌の方でも安心して日焼け止めを使い始めることができます。
また、現品サイズをいきなり購入するよりも、肌に合わなかった場合のリスクが少なく、
無駄になりにくい点でもメリットがあります。
「肌に優しい日焼け止め」を探している方こそ、まずはお試しから。
納得してから本格的に使い始めることで、毎日の紫外線対策をもっと快適に続けられるようになります。
【総合】お試しサイズやサンプルがあるおすすめ日焼け止め5選
お試しやミニサイズがある日焼け止めで、総合的におすすめできる商品をご紹介します。
商品名 | 特徴 | 詳細 |
1位![]() |
お試しセットが550円と安い 洗顔と保湿アイテムも一緒にお試しできる |
詳細を見る |
2位![]() |
化粧下地として使えてお湯で落とせる | 詳細を見る |
3位![]() |
クリームとローションタイプの2種類 | 詳細を見る |
4位![]() 無印良品 日焼け止めミルク |
リーズナブルに購入できる | 詳細を見る |
5位![]() |
保湿成分配合でしっとり | 詳細を見る |
それぞれの商品特徴を解説しますので、参考にしてください。
アースケア UVカットミルク|お試しセットが550円と安い / 洗顔&保湿アイテムも一緒にお試しできる
“商品特徴”
- 肌にやさしいのにしっかり紫外線カットできる
- 紫外線散乱剤100%で低刺激
- うすいベージュ色で白浮きしづらい
アースケア UVカットミルクはお試しセットが用意されています。
日焼け止め約6~12回分と洗顔&保湿スキンケア2点がセットで550円とお得です。
1回だけでなく複数回試せるため、肌に合うかきちんと確認することができます。
肌へのやさしさと紫外線カット効果が両立された商品で、4つの安全性テスト済みです。
紫外線散乱剤100%のノンケミカルでベージュ色のミルクタイプです。
肌への刺激を抑えながら白浮きしづらいのが特徴です。
日焼け止め選びに迷っている方は、まずはアースケアのUVカットミルクのお試しセットを選びましょう。
商品名 | アースケア UVカットミルク |
SPF・PA値 | SPF50+・PA++++ |
ウォータープルーフ機能 | あり |
価格 | 通常:2,800円(25g) お試しセット:6~12回分550円(2g×3包) (アクアテクトゲル3g×7包・ダブルクレンジングゲル1.5g×7包・紫外線対策ガイド付) |
形状タイプ | ミルクタイプ |
紫外線カット成分 | 紫外線散乱剤 |
全成分 | 水、ジメチコン、酸化亜鉛、シクロペンタシロキサン、BG、トリエチルヘキサノイン、ポリメチルシルセスキオキサン、PEG-10ジメチコン、トリメチルシロキシケイ酸、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、タルク、ジステアルジモニウムヘクトライト、セスキイソステアリン酸ソルビタン、イソステアリン酸ポリグリセリル-2、塩化Na、PEG-3ジメチコン、リンゴ酸ジイソステアリル、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、ハイドロゲンジメチコン、ステアリン酸、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-6、グリチルリチン酸2K、ジミリスチン酸Al、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al |
やさしいUVカットミルクのお試しセットには、洗顔と保湿アイテムも付いてきます。
たった2つでメイク落としから保湿までできるアイテムですので、日焼け止めをスッキリ落とすと共に紫外線ダメージのケアも万全です。
とてもお得なお試しセットなので、まずは一度UVカットミルクを試してみてください。
ノブ UVミルクEX|化粧下地として使えてお湯で落とせる
画像出典:ノブ公式オンラインショップ
“商品特徴”
- メイク前に使用できる化粧下地機能付き
- 簡単に洗顔やお湯で落とせる
- みずみずしい使い心地で全身に使いやすい
ノブ UVミルクEXはオンラインショップに登録すれば、サンプル請求が可能です。
化粧下地機能を兼ね備えているので、日焼け止めを塗った後にファンデーションを乗せても美しい仕上がりが期待できます。
日焼け止めを落とす際はお湯だけでも落とせるのが特徴です。
使用感はみずみずしいので、顔だけでなく全身にも使いやすい日焼け止めとなっています。
商品名 | ノブ UVミルクEX |
SPF・PA値 | SPF32・PA++ |
ウォータープルーフ機能 | 無 |
価格 | サンプル:無料 35g:2,200円 |
形状タイプ | ミルクタイプ |
紫外線カット成分 | 紫外線散乱剤 |
全成分 | 水、シクロペンタシロキサン、酸化亜鉛、BG、ステアリン酸ソルビタン、イソステアリン酸PEG-60グリセリル、PEG-10ジメチコン、グリチルリチン酸2K、ヒアルロン酸Na、トコフェロール、メタクリル酸メチルクロスポリマー、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、スクワラン、ハイドロゲンジメチコン、ベヘニルアルコール、ポリソルベート60、ヤシ脂肪酸スクロース、メチルパラベン |
オルビス サンスクリーン(R)オンフェイス|クリームとローションタイプの2種類
画像出典:オルビス公式オンラインショップ
“商品特徴”
- クリームとローションタイプから選べる
- 美容液成分を80%配合
- 毛穴や色ムラのカバーができる
オルビス サンスクリーン(R)オンフェイスは、サンプルのみの注文ができます。
クリームタイプとローションタイプの2種類があり、使用感の好みに合わせて選べます。
肌へのやさしさにこだわっており、美容液成分が80%配合されているのが特徴です。
化粧下地機能があり、毛穴や色ムラのカバー効果が期待できます。
商品名 | サンスクリーン(R)オンフェイス |
SPF・PA値 | SPF34・PA+++ |
ウォータープルーフ機能 | 無 |
価格 | サンプル:無料 モイスト(クリームタイプ)35g:1,056円 ライト(ローションタイプ)28ml:1,056円 |
形状タイプ | クリームタイプ/ローションタイプ |
紫外線カット成分 | 紫外線散乱剤 |
全成分 | 【モイスト】水、シクロペンタシロキサン、BG、酸化チタン、グリセリン、ベヘニルアルコール、シクロヘキサシロキサン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、水酸化Al、ジメチコン、ポリアクリル酸Na、含水シリカ、酸化亜鉛、ホウケイ酸(Ca/Na)、酸化銀、ステアロイルラクチレートNa、ローズマリーエキス、トコフェロール、トリメトキシシリルジメチコン、マイカ、酸化スズ、タルク、シリル化シリカ、(アクリル酸アルキル/ジメチコン)コポリマー、ハイドロゲンジメチコン、キサンタンガム、酸化鉄、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ポリグリセリル-3ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、トリステアリン酸ポリグリセリル-10、セスキイソステアリン酸ソルビタン、ココグリセリル硫酸Na、クエン酸、メチルパラベン、プロピルパラベン 【ライト】水、シクロペンタシロキサン、トリシロキサン、エタノール、酸化チタン、酸化亜鉛、ジメチコン、BG、PEG-10ジメチコン、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、ポリアクリル酸Na、含水シリカ、水酸化Al、ホウケイ酸(Ca/Na)、酸化銀、ローズマリーエキス、トコフェロール、トリメトキシシリルジメチコン、マイカ、酸化スズ、シリル化シリカ、(アクリル酸アルキル/ジメチコン)コポリマー、ハイドロゲンジメチコン、酸化鉄、セスキイソステアリン酸ソルビタン、ポリグリセリル-3ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、硫酸Mg、メチルパラベン |
無印良品 日焼け止めミルク|リーズナブルに購入できる
画像出典:無印良品
“商品特徴”
- 大容量サイズもあってリーズナブル
- 石けんで簡単に落とせる
- うるおい成分ヒアルロン酸Naを配合
無印良品 日焼け止めミルクにはコンパクトな30mlサイズがあり、価格は590円とリーズナブルです。
大容量でポンプ式の150mlサイズもあります。
軽い使用感で石けんで洗い流せるので、全身に使用しやすくなっています。
うるおい成分としてヒアルロン酸Naが配合されています。
商品名 | 無印良品 日焼け止めミルク |
SPF・PA値 | SPF30・PA++ |
ウォータープルーフ機能 | 無 |
価格 | 30ml:590円 150ml:990円 |
形状タイプ | ミルクタイプ |
紫外線カット成分 | 紫外線散乱剤 |
全成分 | 水、BG、酸化チタン、水添ポリイソブテン、エチルヘキサン酸セチル、PEG-12ジメチコン、ジメチコン、シクロペンタシロキサン、トリエトキシカプリリルシラン、水酸化Al、ヒドロキシアパタイト、ベヘニルアルコール、フェノキシエタノール、(アクリル酸Na/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、含水シリカ、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、イソヘキサデカン、酢酸トコフェロール、キサンタンガム、ステアロイルラクチレートNa、セテス-10、ポリソルベート80、オレイン酸ソルビタン、BHT、ヒアルロン酸Na、トコフェロール |
イプサ プロテクター センシティブe|保湿成分配合でしっとり
画像出典:IPSA 公式サイト
“商品特徴”
- 保湿成分配合で乾燥しづらい
- 低刺激設計の日やけ止め
- 空気中の汚れからも守ってくれる
イプサ プロテクター センシティブeは、店舗によってサンプルを希望すれば貰える場合があります。本体も30gとコンパクトなサイズです。
保湿成分のグルタチオン・グリセリンを配合していて、紫外線による乾燥ダメージから守ってくれます。
低刺激設計となっていて、敏感な肌の方でも使いやすいのが特徴です。
空気中のチリやホコリの付着も防いでくれる効果が期待できます。
商品名 | イプサ プロテクター センシティブe |
SPF・PA値 | SPF30・PA+++ |
ウォータープルーフ機能 | 無 |
価格 | 30g:3,850円 |
形状タイプ | クリームタイプ |
紫外線カット成分 | 紫外線散乱剤 |
全成分 | 水、ジメチコン、酸化亜鉛、BG、酸化チタン、グリセリン、トリエチルヘキサノイン、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、PEG-10ジメチコン、セスキイソステアリン酸ソルビタン、ジステアルジモニウムヘクトライト,塩化Na、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、グリチルリチン酸2K、ヒアルロン酸Na、ヨモギ葉エキス、ビワ葉エキス、グルタチオン、パルミチン酸デキストリン、水酸化AI、ステアリン酸、イソステアリン酸、シリカ、クエン酸Na、ハイドロゲンジメチコン、メタリン酸Na、水添パーム油、パーム核油、パーム油、トコフェロール、フトモモ葉エキス、クエン酸、フェノキシエタノール |
【ミルク・クリームタイプ】お試しできるおすすめ日焼け止め3選
ミルク・クリームタイプでお試しやミニサイズがある、おすすめの日焼け止めをご紹介します。
商品名 | 特徴 | 詳細 |
1位![]() |
ベージュ色で白浮きが少ない | 詳細を見る |
2位![]() |
30mlサイズがコンパクトで持ち運びに便利 | 詳細を見る |
3位![]() ミノン ブライトアップベース UV |
肌色を自然な明るさに補整 | 詳細を見る |
ミルク・クリームタイプは、摩擦が少なく保湿力が高いのが特徴です。
肌に刺激を感じやすい人や乾燥気味の人はミルク・クリームタイプを選びましょう。
アースケア UVカットミルク|ベージュ色で白浮きが少ない
“商品特徴”
- ベージュ色で白浮きが少ない
- 簡単に落とせるウォータープルーフ処方
- お試しセットに紫外線対策ガイドが付いてくる
商品名 | アースケア UVカットミルク |
SPF・PA値 | SPF50+ PA++++ ※ウォータープルーフ |
価格 | 通常:2,800円(25g) お試しセット:6~12回分550円(2g×3包) (アクアテクトゲル3g×7包・ダブルクレンジングゲル1.5g×7包・紫外線対策ガイド付) |
容量(本商品) | 25g |
紫外線カット成分 | 紫外線散乱剤(酸化チタン/酸化亜鉛) ※紫外線吸収剤不使用(ノンケミカル) |
全成分 | 水、ジメチコン、酸化亜鉛、シクロペンタシロキサン、BG、トリエチルヘキサノイン、ポリメチルシルセスキオキサン、PEG-10ジメチコン、トリメチルシロキシケイ酸、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、タルク、ジステアルジモニウムヘクトライト、セスキイソステアリン酸ソルビタン、イソステアリン酸ポリグリセリル-2、塩化Na、PEG-3ジメチコン、リンゴ酸ジイソステアリル、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、ハイドロゲンジメチコン、ステアリン酸、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-6、グリチルリチン酸2K、ジミリスチン酸Al、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al |
落とし方 | クレンジング |
無印良品 日焼け止めミルク|30mlサイズがコンパクトで持ち運びに便利
画像出典:無印良品
“商品特徴”
- コンパクトで持ち運び・携帯用に便利
- 無香料で香りが気にならない
- 石けんで洗い流せる
商品名 | 無印良品 日焼け止めミルク |
SPF・PA値 | SPF30・PA++ |
ウォータープルーフ機能 | 無 |
価格 | 30ml:590円 150ml:990円 |
形状タイプ | ミルクタイプ |
紫外線カット成分 | 紫外線散乱剤 |
全成分 | 水、BG、酸化チタン、水添ポリイソブテン、エチルヘキサン酸セチル、PEG-12ジメチコン、ジメチコン、シクロペンタシロキサン、トリエトキシカプリリルシラン、水酸化Al、ヒドロキシアパタイト、ベヘニルアルコール、フェノキシエタノール、(アクリル酸Na/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、含水シリカ、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、イソヘキサデカン、酢酸トコフェロール、キサンタンガム、ステアロイルラクチレートNa、セテス-10、ポリソルベート80、オレイン酸ソルビタン、BHT、ヒアルロン酸Na、トコフェロール |
ミノン ブライトアップベース UV|肌色を自然な明るさに補整
画像出典:第一三共ヘルスケア
“商品特徴”
- 肌色を自然な明るさに補整できる
- 空気中の微粒子から肌をガード
- ごわついた乾燥肌にも馴染みやすい
商品名 | ミノン ブライトアップベース UV |
SPF・PA値 | SPF47・PA+++ |
ウォータープルーフ機能 | 無 |
価格 | 参考価格Amazon:25g1,373円 |
形状タイプ | クリームタイプ |
紫外線カット成分 | 紫外線散乱剤 |
全成分 | 水、シクロペンタシロキサン、酸化チタン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、ミリスチン酸オクチルドデシル、トリエチルヘキサノイン、ペンチレングリコール、BG、セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン、ジステアルジモニウムヘクトライト、トリメチルシロキシケイ酸、ラウロイルリシン、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、塩化Na、水酸化Al、ステアリン酸、トリポリヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、トリベヘニン、フェノキシエタノール、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、トコフェロール、グリチルレチン酸ステアリル、メチコン、ソルビトール発酵多糖、ナイロン-12、シリカ、メドウフォーム油、カルノシン、タウリン、グリセリン、リシンHCl、ポリクオタニウム-61、グルタミン酸、グリシン、ロイシン、ヒスチジンHCl、セリン、バリン、酸化スズ、アスパラギン酸Na、トレオニン、アラニン、イソロイシン、アラントイン、フェニルアラニン、アルギニン、プロリン、チロシン、イノシン酸2Na、グアニル酸2Na、タルク、ジメチコン、窒化ホウ素、酸化鉄 |
【ノンケミカル】敏感肌におすすめのサンプルで試せるおすすめ日焼け止め3選
紫外線吸収剤不使用のノンケミカルでお試し・ミニサイズがあるおすすめ日焼け止めをご紹介します。
商品名 | 特徴 | 詳細 |
1位![]() |
肌へのやさしさと紫外線カット効果を両立 | 詳細を見る |
2位![]() |
敏感肌・ニキビ肌におすすめ | 詳細を見る |
3位![]() |
化粧下地機能付き | 詳細を見る |
紫外線吸収剤による肌への刺激が気になる方は、ノンケミカルのおすすめ商品から選ぶのがおすすめです。
アースケア UVカットミルク|肌へのやさしさと紫外線カット効果を両立
“商品特徴”
- ベージュ色で白浮きが少ない
- 簡単に落とせるウォータープルーフ処方
- お試しセットに紫外線対策ガイドが付いてくる
商品名 | アースケア UVカットミルク |
SPF・PA値 | SPF50+ PA++++ ※ウォータープルーフ |
価格 | 通常:2,800円(25g) お試しセット:6~12回分550円(2g×3包) (アクアテクトゲル3g×7包・ダブルクレンジングゲル1.5g×7包・紫外線対策ガイド付) |
容量(本商品) | 25g |
紫外線カット成分 | 紫外線散乱剤(酸化チタン/酸化亜鉛) ※紫外線吸収剤不使用(ノンケミカル) |
全成分 | 水、ジメチコン、酸化亜鉛、シクロペンタシロキサン、BG、トリエチルヘキサノイン、ポリメチルシルセスキオキサン、PEG-10ジメチコン、トリメチルシロキシケイ酸、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、タルク、ジステアルジモニウムヘクトライト、セスキイソステアリン酸ソルビタン、イソステアリン酸ポリグリセリル-2、塩化Na、PEG-3ジメチコン、リンゴ酸ジイソステアリル、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、ハイドロゲンジメチコン、ステアリン酸、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-6、グリチルリチン酸2K、ジミリスチン酸Al、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al |
落とし方 | クレンジング |
ノブ UVミルクEX|敏感肌・ニキビ肌におすすめ
画像出典:ノブ公式オンラインショップ
“商品特徴”
- みずみずしい感触で全身に使える
- お湯で簡単に落とせる
- 敏感肌・ニキビ肌に使える
商品名 | ノブ UVミルクEX |
SPF・PA値 | SPF32・PA++ |
ウォータープルーフ機能 | 無 |
価格 | サンプル:無料 35g:2,200円 |
形状タイプ | ミルクタイプ |
紫外線カット成分 | 紫外線散乱剤 |
全成分 | 水、シクロペンタシロキサン、酸化亜鉛、BG、ステアリン酸ソルビタン、イソステアリン酸PEG-60グリセリル、PEG-10ジメチコン、グリチルリチン酸2K、ヒアルロン酸Na、トコフェロール、メタクリル酸メチルクロスポリマー、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、スクワラン、ハイドロゲンジメチコン、ベヘニルアルコール、ポリソルベート60、ヤシ脂肪酸スクロース、メチルパラベン |
オルビス サンスクリーン(R)オンフェイス|化粧下地機能付き
画像出典:オルビス公式オンラインショップ
“商品特徴”
- 日焼け止めと化粧下地1本で2役
- 日本人の肌に着目した色設計で馴染みやすい
- パウダーコーティングで崩れにくい
商品名 | サンスクリーン(R)オンフェイス |
SPF・PA値 | SPF34・PA+++ |
ウォータープルーフ機能 | 無 |
価格 | サンプル:無料 モイスト(クリームタイプ)35g:1,056円 ライト(ローションタイプ)28ml:1,056円 |
形状タイプ | クリームタイプ/ローションタイプ |
紫外線カット成分 | 紫外線散乱剤 |
全成分 | 【モイスト】水、シクロペンタシロキサン、BG、酸化チタン、グリセリン、ベヘニルアルコール、シクロヘキサシロキサン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、水酸化Al、ジメチコン、ポリアクリル酸Na、含水シリカ、酸化亜鉛、ホウケイ酸(Ca/Na)、酸化銀、ステアロイルラクチレートNa、ローズマリーエキス、トコフェロール、トリメトキシシリルジメチコン、マイカ、酸化スズ、タルク、シリル化シリカ、(アクリル酸アルキル/ジメチコン)コポリマー、ハイドロゲンジメチコン、キサンタンガム、酸化鉄、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ポリグリセリル-3ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、トリステアリン酸ポリグリセリル-10、セスキイソステアリン酸ソルビタン、ココグリセリル硫酸Na、クエン酸、メチルパラベン、プロピルパラベン 【ライト】水、シクロペンタシロキサン、トリシロキサン、エタノール、酸化チタン、酸化亜鉛、ジメチコン、BG、PEG-10ジメチコン、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、ポリアクリル酸Na、含水シリカ、水酸化Al、ホウケイ酸(Ca/Na)、酸化銀、ローズマリーエキス、トコフェロール、トリメトキシシリルジメチコン、マイカ、酸化スズ、シリル化シリカ、(アクリル酸アルキル/ジメチコン)コポリマー、ハイドロゲンジメチコン、酸化鉄、セスキイソステアリン酸ソルビタン、ポリグリセリル-3ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、硫酸Mg、メチルパラベン |
【ウォータープルーフ】汗水に強いコンパクトサイズのおすすめ日焼け止め3選
ウォータープルーフ機能付きでおすすめのお試し・ミニサイズがある日焼け止めをご紹介します。
商品名 | 特徴 | 詳細 |
1位![]() |
敏感肌への負担も考えられたウォータープルーフ | 詳細を見る |
2位![]() |
サラッとしていて伸びが良い | 詳細を見る |
3位![]() |
とにかく焼きたくない人におすすめ | 詳細を見る |
汗をかきやすい方や日焼け止めの落ちが気になる人は、ウォータープルーフ機能付きの日焼け止めを選びましょう。
アースケア UVカットミルク|敏感肌への負担も考えられたウォータープルーフ
“商品特徴”
- ベージュ色で白浮きが少ない
- 簡単に落とせるウォータープルーフ処方
- お試しセットに紫外線対策ガイドが付いてくる
商品名 | アースケア UVカットミルク |
SPF・PA値 | SPF50+ PA++++ ※ウォータープルーフ |
価格 | 通常:2,800円(25g) お試しセット:6~12回分550円(2g×3包) (アクアテクトゲル3g×7包・ダブルクレンジングゲル1.5g×7包・紫外線対策ガイド付) |
容量(本商品) | 25g |
紫外線カット成分 | 紫外線散乱剤(酸化チタン/酸化亜鉛) ※紫外線吸収剤不使用(ノンケミカル) |
全成分 | 水、ジメチコン、酸化亜鉛、シクロペンタシロキサン、BG、トリエチルヘキサノイン、ポリメチルシルセスキオキサン、PEG-10ジメチコン、トリメチルシロキシケイ酸、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、タルク、ジステアルジモニウムヘクトライト、セスキイソステアリン酸ソルビタン、イソステアリン酸ポリグリセリル-2、塩化Na、PEG-3ジメチコン、リンゴ酸ジイソステアリル、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、ハイドロゲンジメチコン、ステアリン酸、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-6、グリチルリチン酸2K、ジミリスチン酸Al、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al |
落とし方 | クレンジング |
ノブ UVローションEX|サラッとしていて伸びが良い
画像出典:NOV
“商品特徴”
- サラッとした使い心地のローションタイプ
- 保湿成分配合で潤いを保ってくれる
- 石けんで落とせるウォータープルーフ
商品名 | ノブ UVローションEX |
SPF・PA値 | SPF32・PA+++ |
ウォータープルーフ機能 | あり |
価格 | サンプル:無料 35ml:2,200円 |
形状タイプ | ローションタイプ |
紫外線カット成分 | 紫外線散乱剤 |
全成分 | シクロペンタシロキサン、水、酸化チタン、BG、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、ジメチコン、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン 、グリセリン、ステアリン酸イヌリン、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー 、水酸化Al、ヒアルロン酸Na、グリチルリチン酸2K、メタクリル酸メチルクロスポリマー、トコフェロール、イソステアリン酸、ステアリルジメチコン、トリ(ベヘン酸/イソステアリン酸/エイコサン二酸)グリセリル、 ハイドロゲンジメチコン、メチルパラベン |
オルビス ボディUVプロテクター|とにかく焼きたくない人におすすめ
画像出典:オルビス公式オンラインショップ
“商品特徴”
- 紫外線防止効果とつけ心地を両立
- 肌を整えるスキンケア効果が期待できる
- 肌に密着するジェルタイプ
商品名 | オルビス ボディUVプロテクター |
SPF・PA値 | SPF50+・PA++++ |
ウォータープルーフ機能 | あり |
価格 | ミニサイズ35g:1,320円 通常サイズ80g:2,640円 |
形状タイプ | ジェルタイプ |
紫外線カット成分 | 紫外線吸収剤 |
全成分 | 水、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、BG、グリセリン、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、炭酸ジカプリリル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、サリチル酸エチルヘキシル、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン、ペンチレングリコール、シリル化シリカ、オレンジフラワー水、サッカロミセス/ハトムギ種子発酵液、アルニカ花エキス、カニナバラ果実エキス、加水分解コラーゲン、ローズマリー葉エキス、ポリシリコーン-15、エチルヘキシルトリアゾン、酸化チタン、アクリレーツコポリマー、アクリル酸Naグラフトデンプン、キサンタンガム、ポリアクリル酸Na、パルミチン酸セチル、含水シリカ、水酸化AI、フェノキシエタノール、メチルパラベン、エチルパラベン |
【デパコス】百貨店で買えるミニサイズのおすすめの日焼け止め3選
デパコス・百貨店で買えるサンプルやミニサイズがあるおすすめの日焼け止めをご紹介します。
商品名 | 特徴 | 詳細 |
1位![]() |
低刺激設計の日やけ止め | 詳細を見る |
2位![]() |
スキンケア効果が高い | 詳細を見る |
3位![]() |
美白効果が期待できる | 詳細を見る |
デパコスブランドは店頭に行ってサンプルを貰えることがあります。
試してみたい商品があれば、サンプルがあるか美容部員に聞いてみましょう。
イプサ プロテクター センシティブe|低刺激設計の日やけ止め
画像出典:IPSA 公式サイト
“商品特徴”
- 低刺激設計で敏感肌でも安心して使える
- 空気中のチリやほこりからもガード
- 保湿成分配合で乾燥ダメージからも守ってくれる
商品名 | イプサ プロテクター センシティブe |
SPF・PA値 | SPF30・PA+++ |
ウォータープルーフ機能 | 無 |
価格 | 30g:3,850円 |
形状タイプ | クリームタイプ |
紫外線カット成分 | 紫外線散乱剤 |
全成分 | 水、ジメチコン、酸化亜鉛、BG、酸化チタン、グリセリン、トリエチルヘキサノイン、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、PEG-10ジメチコン、セスキイソステアリン酸ソルビタン、ジステアルジモニウムヘクトライト,塩化Na、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、グリチルリチン酸2K、ヒアルロン酸Na、ヨモギ葉エキス、ビワ葉エキス、グルタチオン、パルミチン酸デキストリン、水酸化AI、ステアリン酸、イソステアリン酸、シリカ、クエン酸Na、ハイドロゲンジメチコン、メタリン酸Na、水添パーム油、パーム核油、パーム油、トコフェロール、フトモモ葉エキス、クエン酸、フェノキシエタノール |
SK-Ⅱ アトモスフィア エアリーライトUVエマルジョン|スキンケア効果が高い
画像出典:Amazon
“商品特徴”
- 高いスキンケア効果が期待できる
- 空気のような軽いつけ心地
- ベタつきが残りにくい
商品名 | SK-Ⅱ アトモスフィア エアリーライトUVエマルジョン |
SPF・PA値 | SPF30・PA+++ |
ウォータープルーフ機能 | 無 |
価格 | 30g:10,890円 |
形状タイプ | ミルクタイプ |
紫外線カット成分 | 紫外線吸収剤 |
全成分 | ー |
POLA ホワイティシモ 薬用UVミルキィホワイト|美白効果が期待できる
画像出典:ポーラ公式
“商品特徴”
- 美白やブライトアップ効果が期待できる
- 透明感のある肌を目指せる
- ワントーン明るい肌に整えてくれる
商品名 | POLA ホワイティシモ 薬用UVミルキィホワイト |
SPF・PA値 | SPF20・PA++ |
ウォータープルーフ機能 | 無 |
価格 | 50g:4,620円 |
形状タイプ | ミルクタイプ |
紫外線カット成分 | 紫外線吸収剤 |
全成分 | 有効成分:アスコルビン酸2-グルコシド、グリチルリチン酸2K その他の成分:水、BG、メチルフェニルポリシロキサン、パラメトキシケイ皮酸オクチル、α-オレフィンオリゴマー、グリセリン、シクロペンタシロキサン、PEG-8、ベヘニルアルコール、ペンタステアリン酸デカグリセリル、カンゾウフラボノイド(2)、クララエキス-1、マヨラナエキス、アスパラサスリネアリスエキス、濃グリセリン、水酸化大豆リン脂質、ゴボウエキス、桑エキス、ジメチルシラノール・ヒアルロン酸縮合液、ヒアルロン酸Na-2、ビタミンE、マカデミアナッツ油脂肪酸フィトステリル、硬化油、ステアリン酸、ベヘニン酸、水酸化K、キサンタンガム、トリステアリン酸デカグリセリル、ステアロイル乳酸Na、セタノール、クエン酸Na、エタノール、アクリル酸アルキル共重合体メチルポリシロキサンエステル、クエン酸、ポリアクリル酸塩、含水ケイ酸、セスキイソステアリン酸ソルビタン、酸化チタン、2,4-ビス-[{4-(2-エチルヘキシルオキシ)-2-ヒドロキシ}-フェニル]-6-(4-メトキシフェニル)-1,3,5-トリアジン、硬化ヤシ油脂肪酸グリセリル硫酸Na、黄酸化鉄、微粒子酸化チタン、水酸化AI、ベンガラ、TEA、メチルパラベン、プロピルパラベン |
【プチプラ】コンビニで買える携帯用のおすすめ日焼け止め3選
コンビニで買えるプチプラのおすすめ日焼け止めをご紹介します。
商品名 | 特徴 | 詳細 |
1位![]() パラドゥ ブライトベースUV |
透明感とツヤを与える美容液成分配合 | 詳細を見る |
2位![]() |
UVカットとシミ・そばかすカバーもできる | 詳細を見る |
3位![]() インテグレート ミネラルベース CC |
肌をトーンアップしメイク映え | 詳細を見る |
コンビニで買えるおすすめ商品は、サイズが小さく携帯用におすすめです。
パラドゥ ブライトベースUV|透明感とツヤを与える美容液成分配合
画像出典:パラドゥ
“商品特徴”
- 透明感とツヤを与えてくれる
- 余分な皮脂を吸着するパウダー
- 薄化粧での肌がキレイにみえる
商品名 | パラドゥ ブライトベースUV |
SPF・PA値 | SPF35・PA++ |
ウォータープルーフ機能 | 無 |
価格 | 1,100円 |
形状タイプ | ミルクタイプ |
紫外線カット成分 | 紫外線散乱剤 |
全成分 | 水、シクロペンタシロキサン、酸化チタン、BG、スクワラン、グリセリン、ジメチコン、PEG/PPG-19/19ジメチコン、PEG-12ジメチコン、PEG-40、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、PEG-10ジメチコン、塩化Na、含水シリカ、水酸化Al、硫酸Ba、クエン酸Na、シリカ、ジステアルジモニウムヘクトライト、ジミリスチン酸Al、ステアリン酸、トリデセス-6、トリメチルシロキシケイ酸、パルミチン酸デキストリン、ポリグリセリル-3ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、ミリスチン酸Mg、オレンジ油、ダマスクバラ花油、ノバラ油、ローズウッド木油、ローマカミツレ花油、BHT、EDTA-2Na、酢酸トコフェロール、トコフェロール、メチルパラベン、酸化鉄 |
メディア UVプロテクトベースR|UVカットとシミ・そばかすカバーもできる
画像出典:media
“商品特徴”
- UVカットとシミ・そばかすカバーが期待できる
- しっとりしていて滑らかに肌にフィット
- 毛穴カバー効果が期待できる
商品名 | メディア UVプロテクトベースR |
SPF・PA値 | SPF32・PA++ |
ウォータープルーフ機能 | 無 |
価格 | 30g:825円 |
形状タイプ | クリームタイプ |
紫外線カット成分 | 紫外線散乱剤/紫外線吸収剤 |
全成分 | 水、シクロペンタシロキサン、ミネラルオイル、酸化チタン、DPG、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、マルチトール、イソステアリン酸ソルビタン、トリベヘニン、フェニルベンズイミダゾールスルホン酸、TEA、含水シリカ、水酸化Al、水添レシチン、マイカ、カンテン、水溶性コラーゲン、メチルパラベン、フェノキシエタノール、ソルビン酸、タルク、酸化亜鉛、酸化鉄 |
インテグレート ミネラルベース CC|肌をトーンアップしメイク映え
画像出典:watashi+
“商品特徴”
- 肌をトーンアップさせてくれる
- 透明感の高いつややかな美肌を目指せる
- くすみやくま・ニキビ跡を自然にカバーしてくれる
商品名 | インテグレート ミネラルベース CC |
SPF・PA値 | SPF30・PA+++ |
ウォータープルーフ機能 | 無 |
価格 | 20g:1,100円 |
形状タイプ | クリームタイプ |
紫外線カット成分 | 紫外線散乱剤/紫外線吸収剤 |
全成分 | 水、シクロメチコン、ジメチコン、DPG、酸化チタン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、PEG-10ジメチコン、エタノール、水添ポリデセン、ポリメタクリル酸メチル、ジステアルジモニウムヘクトライト、メタクリル酸メチルクロスポリマー、水酸化AI、ステアリン酸、EDTA-3Na、BHT、シリカ,テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン、テトラデセン、タルク、トコフェロール、酸化スズ、ハイドロゲンジメチコン、フェノキシエタノール、酸化鉄 |
日焼け止めのお試しでよくある質問
日焼け止めをお試しする際によくある以下の3つの質問にお答えします。
疑問を解決した上で、気になる日焼け止めを試しましょう。
Q.日焼け止めのパッチテストの方法は?
A.パッチテストの方法は以下の通りです。
1日目 | 清潔な二の腕の内側に10円玉大の日焼け止めを塗ります。 (色付きの場合は、5~10分ほど経過したら洗い流してください) |
2日目 | 24時間後に二の腕の内側を確認し、異常がなければ再度塗布します。 |
3日目 | 2回目塗布から24時間後二の腕の内側を確認し、異常がなければ使用可能と判断できます。 |
テスト中に赤みやかゆみ・水泡などの異常が見られた場合は、すぐにテストを中止しましょう。
Q.高校生など学生はどんな日焼け止めを使用すれば良いですか?
A.高校生などの学生も記事前半でご紹介した「日焼け止めの選び方」を参考にして日焼け止めを選びましょう。
日焼け止めの選び方のポイントは以下の通りです。
- タイプで選ぶ…摩擦が少ないミルク・クリームタイプがおすすめ
- UVカット成分で選ぶ…敏感肌にはノンケミカル(紫外線散乱剤)がおすすめ
- 機能で選ぶ…汗や皮脂で落ちないウォータープルーフ機能付が安心
Q.日焼け止めの効果的な使い方は?
A.しっかり保湿を行った後に、日焼け止めを使用しましょう。
日焼け止めは適量をおでこ・両頬・鼻・あごの5点に置き均一に広げます。
適量は商品によって異なりますので、各商品のパッケージに記載されている説明書きを参考にしてください。
やさしく叩くように塗り広げると、伸ばしすぎを防いでしっかり紫外線カットができます。
まとめ
お試しやミニサイズがあるおすすめの日焼け止めをご紹介しました。
おすすめ商品の中から日焼け止めの選び方を参考に、自分に合ったタイプの日焼け止めを選びましょう。
どのタイプにするか悩む場合は、総合ランキングから試してみるのがおすすめです。
1位のアクシリオUVカットミルクは、お試しセットが550円で購入できます。
まずは是非一度、自分の肌で使い心地を確認してください。