【注意】化粧水のヒリヒリは効いてるサインじゃない!肌荒れを防ぐ正しい選び方と対処法

化粧水のヒリヒリ 効いてる証拠じゃない

スキンケアにおいて化粧水は重要な役割を果たしますが、肌に刺激を与えてしまう場合もあります。敏感肌の方は特に注意が必要です。このブログでは、化粧水によるヒリヒリ感の原因と対処法、適切な化粧水の選び方などについて詳しく解説しています。自分に合った化粧水を見つけて、健やかな肌を手に入れましょう。

目次

1. 化粧水がヒリヒリするのは効いてるサインではない

化粧水を使用している際に感じるヒリヒリ感を「効果が出ている証拠」と勘違いする方が多いですが、これは大きな誤解です。ヒリヒリする化粧水をやめるべき理由は以下の通りです。

化粧品に好転反応はないから

30.5%の女性が「化粧品に好転反応はある」と考える

化粧水のヒリヒリに関して、「使いはじめはデトックス効果でヒリヒリする」「好転反応が起きている」などと考える方がいらっしゃいます。実際に、自社調査の結果30.5%の女性が「化粧品を使用すると好転反応が起こることがある」と考えていることがわかりました。

このように、「好転反応だ」と信じて化粧品を使用し続けた人の健康被害は数多く報告されており、消費者庁からも注意が呼びかけられています。消費者庁も、きっぱりと「好転反応に科学的根拠はない」と示しています。つまり、化粧品に関して、『好転反応』というのはあり得ません。同じく、ヒリヒリする化粧水が効果があるとは言い難いです。(参考:健康被害発生後も継続利用を勧められる美容・健康商品等(消費者庁)

症状が悪化する可能性があるから

症状が悪化して、赤みやブツブツが発症した様子

化粧水がヒリヒリとする際は、肌が敏感な状態になっていることが多いです。このような肌状態にもかかわらず、刺激になる化粧水を使用し続けると、症状を悪化させる可能性があります。ヒリヒリ感だけでなく、赤みやブツブツなどの肌荒れが発症してしまうこともあります。

以上のことから、もしヒリヒリ感を感じた場合は、すぐに化粧水の使用を中止し、肌の状態をしっかり見極めることが重要です。優れた保湿効果や適切な成分を含んだ化粧品を選ぶことが大切です。

2. ヒリヒリする原因や刺激となる成分

化粧水を使用した際にヒリヒリとした感覚を覚えることがあるのは、さまざまな要因や成分が関与しているためです。このセクションでは、ヒリヒリ感の主な原因や刺激成分について探っていきます。

2-1. バリア機能の低下

正常な肌と、バリア機能が低下した肌の比較

健康な肌には、外的刺激から守るためのバリア機能が必要不可欠です。しかし、乾燥や加齢や不適切なスキンケア、さらには不規則な生活習慣などの影響で、このバリアが弱まることがあります。その結果、肌が敏感になり、ほんの少しの刺激でもヒリヒリとした不快感を伴うことがあります。バリア機能が低下していると、化粧水の成分が肌に強く作用しやすくなります。

2-2. 成分の刺激

成分の刺激に悩む様子

化粧水に含まれている成分が肌の刺激となっている可能性があります。刺激に感じやすい成分は以下のとおりです。

アルコール

多くの化粧水に含まれるアルコール成分は、特に注意が必要です。エタノールやイソプロパノールといった成分は、肌を乾燥させる作用があり、これが刺激を引き起こす一因となることがあります。敏感肌の方はアルコールフリーの製品を選ぶと良いでしょう。

香料

香りがついた成分も、肌に対する刺激源となることがあります。特に合成香料や柑橘系のオイルは敏感肌に強い影響を与えることが多いため、無香料の製品を選ぶことが望ましいです。

ビタミンC

美肌効果が期待されるビタミンCですが、高濃度での使用は逆に刺激となることがあります。特にピュアビタミンCは敏感肌には適さないことが多いため、低濃度から試すことが推奨されます。

レチノール

エイジングケアに広く用いられるレチノールも、肌に赤みやかゆみを引き起こすことがあるため、初めて使用する際は低濃度の製品から始めることが重要です。

2-3. 物理的な刺激

化粧水をコットンで塗り、摩擦が生じる様子

化粧水を適用する際に使うコットンやマスク、さらには寝具の素材も、肌に物理的な刺激を与える要因となることがあります。このような物理的刺激の蓄積が、肌の敏感さをさらに悪化させ、ヒリヒリ感を助長することがあります。

以上のように、化粧水によるヒリヒリ感は多岐にわたる要因から生じ、適切な対策を講じる必要があります。特に敏感肌の方は、自分の肌に適した成分を持つ化粧水を選ぶことが重要です。

3. 化粧水がヒリヒリしたらやるべき対処法

化粧水の使用後に肌がヒリヒリすることがある場合、焦らず冷静に対処することが重要です。ここでは、直ちに実践できる対策を詳しく紹介します。

3-1. 化粧水の使用を中止する

ヒリヒリして化粧水の使用をやめる

ヒリヒリ感の原因が化粧水である場合、すぐに使用をやめることが重要です。肌が示すシグナルを無視してはいけません。成分に対して敏感になっている可能性があるため、新しい製品の導入を慎重に行うことが求められます。

● 成分の確認を徹底する
化粧水の使用を中断する際、成分の確認も忘れずに行いましょう。以前の製品でアレルギー反応が起きた成分が含まれていないか注意深くチェックし、その情報を今後のスキンケアに活かしてください。

3-2. まずは水で優しく洗い流す

ヒリヒリして水で洗い流す様子

ヒリヒリ感が強い時には、できるだけ早く洗顔を行いましょう。この時、強く擦らないように気をつけ、優しい手つきで行うことが大切です。これにより、肌の不快感を和らげることができます。

3-3. 冷却療法を試す

洗い流してもヒリヒリ感が強い場合は、応急処置として肌を冷やしましょう。冷たいタオルや保冷剤を布で包み、肌に優しく当てることで、痛みを軽減する助けになります。冷却することで血流が落ち着き、炎症が軽減される効果が期待できます。

3-4. メイクは控えめに

ヒリヒリ肌にはメイクが刺激になる

メイクをすると肌に負担がかかり、回復を妨げる可能性があります。必要最低限のメイクだけにとどめて、肌を休ませましょう。「やさしいUVカットミルク」は低刺激な日焼け止めで、敏感肌の方にも人気です。肌馴染みの良いベージュ色で、ナチュラルに肌をきれいに見せることができます。

3-5. 専門医の相談を

もしヒリヒリ感が数日以上続いたり、赤みやかゆみなどの症状が併発した場合は、皮膚科を受診することを検討してください。専門的な診断を受けることで、適切な施術やアドバイスを受けられ、早期の問題解決に繋がります。

4. 化粧水がヒリヒリする時のスキンケアの選び方

ヒリヒリする時のスキンケアの選び方

肌荒れを防ぐためには、自分の肌に合った化粧水を選ぶことが極めて重要です。このセクションでは、肌荒れを効果的に予防するための化粧水選びのポイントを詳しく解説します。

4-1. 刺激の強い成分を避ける

化粧水を選ぶ際には、刺激になりやすい成分が少ないものを選ぶことがおすすめです。特に注意したい成分として、以下のものが挙げられます。

  • アルコール
  • 合成香料
  • 着色料
  • 美容成分(ビタミンC、レチノール等)

これらの成分は、肌に対して刺激を与える可能性があるため、敏感肌やトラブルを抱えている方は特に確認が必要です。

4-2. 安全性テストを確認する

化粧品には、化粧品の刺激に関する安全性テストがあります。主に4つです。

  1. 24時間閉塞パッチテスト(ヒトパッチテスト)
  2. アレルギーテスト
  3. スティンギングテスト
  4. ノンコメドジェニックテスト

    とくに、敏感肌にとって一番参考になるテストは、『スティンギングテスト』です。このテストは、敏感肌向けにかゆみや刺激の程度を測定したもので、合格した製品は比較的安心して使用することができます。しっかりとテスト結果が公開されている化粧品を使いましょう。

    4-3. 保湿成分を取り入れる

    肌荒れを防ぐためには、保湿成分がしっかり含まれた化粧水を選ぶことが望ましいです。保湿に効果的な成分には以下のものがあります:

    • セラミド
    • コラーゲン
    • ヒアルロン酸

    これらの成分は肌の水分を保持し、乾燥から守る役割を果たします。どれくらい保湿成分が含まれているかは、化粧品によって異なるので、あくまで保湿成分は1つの指標にすぎないことを認識しておいてください。

    4-4. 肌に刺激を与えない形状を選ぶ

    敏感な肌には、小さな摩擦が刺激となります。化粧水や乳液などのスキンケアを塗る際にも、摩擦が生じてしまいます。おすすめは手と肌の間に摩擦が起こりにくい、なめらかなゲルやクリーム状のスキンケアアイテムです。オールインワンのアイテムを選ぶと、肌に触れる回数(摩擦)も減らすことができます。

    4-5. ミニサイズ・お試しサイズを試す

    ヒリヒリする肌は、敏感な状態のため、化粧水が肌に合いにくくなる可能性があります。したがって、まずはミニサイズ・お試しサイズで肌に合うかどうかをしっかり確認できてから、本商品を購入することがおすすめです。

    4-6. パッチテストを行う

    84.8%の女性がパッチテストせずに化粧品使用

    パッチテストは肌に問題のある成分が含まれていないか判断するために行うテストで、腕の内側などに少量の化粧水を塗り、しばらく様子を見て異常がないか確認します。自社調査の結果、多くの女性がパッチテストをしないことがわかりましたが、肌が敏感なときは必ず実施しましょう。

    肌荒れを防ぐために適切な化粧水を選ぶことは、肌の健康を保つ基本的なステップです。これらのポイントを踏まえて、自分に最適な製品を見つけることが重要です。

    5. 化粧水がヒリヒリする時の保湿剤

    肌がヒリヒリする時には、アクアテクトゲルがおすすめです。

    アクアテクトゲル

    アクアテクトゲルは超敏感肌・乾燥肌の開発者が「健康な肌」を目指すために作った、高保湿ゲルです。水分・油分・16種類の保湿成分を肌に最適なバランスで補給し、肌のうるおいを保ちます。これ一本で高保湿を実現するため、いくつものスキンケアを使用して、肌に摩擦を与える必要はありません。

    また、以下のように低刺激なアイテムなので、敏感な肌にも安心して使用できます。

    • アルコール・香料・着色料不使用
    • 4つの安全性テスト済み
    • なめらかで摩擦を起こさないゲル状

    ミニサイズを550円でお試しいただけます。(マイルドで肌にやさしい「クレンジング・洗顔料」付き)

    商品の詳細をチェック

    6. 化粧水がヒリヒリする時のスキンケアの方法

    スキンケアをする様子

    肌がヒリヒリするときは、いつものスキンケアを続けることが肌に負担をかける可能性があります。そのため、以下の代替スキンケア方法を試してみましょう。皮膚に優しく、落ち着かせる効果を重視した対策です。

    5.1. クレンジング・洗顔

    クレンジング・洗顔においては、以下のポイントを守ることが大切です。

    • ぬるま湯を使用する:熱いお湯は肌をさらに刺激しますので、ぬるま湯で洗顔を行いましょう。
    • 適切な量を使用する:適切な量を使用することで摩擦を防ぎます。泡洗顔の場合は、しっかり泡立てることも重要です。
    • こすらない:手で強くこすらず、優しく洗い流すことが重要です。

    5.2. 保湿

    保湿においては、以下のポイントを守ることが大切です。

    • 洗顔後すぐに保湿する:肌が塗れた後は、肌内部の水分もどんどん蒸発してしまうため、洗顔後1分以内に保湿しましょう。
    • 適切な量を使用する:使用量が少ないと、肌を十分に保湿できません。メーカーが指定する量を使用しましょう。
    • こすらない:手で強くこすらず、手で肌を包み込むように保湿することが重要です。

    ヒリヒリする時におすすめのスキンケア

    よくある質問

    化粧水のヒリヒリ感は肌に良くないの?

    化粧水のヒリヒリ感は、肌のバリア機能が低下していることを示しており、むしろ肌にダメージを与える可能性があります。ヒリヒリ感は「効果が出ている」証拠ではなく、肌が何らかの不調を訴えているサインであることが多いのです。

    化粧水でヒリヒリしたら、どのように対処すればよいですか?

    まずは、ぬるま湯で優しく洗い流しましょう。必要に応じて、肌を冷やしたり、専門医に相談したりすることも検討しましょう。

    化粧水を選ぶ際、どのような点に気を付けたらよいですか?

    肌荒れを防ぐために、アルコールや合成香料などの刺激性の高い成分を避け、低刺激・高保湿なアイテムを選ぶことが大切です。また、パッチテストを行い、自分の肌に合うかどうかを確認することをおすすめします。

    まとめ

    このブログでは、化粧水を使用した際のヒリヒリ感について詳しく解説しました。ヒリヒリ感は肌の不調のサインであり、効果の証拠ではありません。その原因は肌バリア機能の低下や刺激的な成分の影響が考えられます。肌荒れを防ぐには無添加で低刺激な化粧水を選び、パッチテストを行うことが重要です。また、ヒリヒリした際は無理に継続せず、優しい洗顔や保湿、冷却ケアなどの代替方法を試すことで、肌を落ち着かせることができます。自分の肌の状態を良く知り、適切なスキンケアを心がけることで、健やかな肌を保つことができるでしょう。

    この記事を書いた人

    会社名 : 株式会社アースケア
    所在地 : 〒560-0085 大阪府豊中市上新田2丁目21番5号
    設立  : 2000年2月
    代表者 : 代表取締役社長 井上 龍弥
    資本金 : 1,000万円
    事業内容: 化粧品・健康食品の企画・開発・製造販売、インターネット通信販売

    目次