【顔にも使える】ワセリンの保湿効果や塗り方、肌質別の使用方法を紹介

ワセリン保湿効果の違いと肌質別の使用方法・注意点

ワセリンはとても優秀な保湿剤です。
しかも、ドラッグストアや薬局で手軽に買えて、コスパも抜群!
1つ持っておくと、とても便利です。

でも、使い方には注意点があります。
それは、ワセリンだけでは肌にうるおいを与えられないので、化粧水や乳液などの基礎化粧品と一緒に使うのが最適だということ。

ワセリンで行う「保湿」と、基礎化粧品で行う「保湿」とは、意味が異なるのです。
ですから、「基礎化粧品」+「ワセリン」が、保湿効果を一番活かせる使い方なのです。

この違いを理解して使わなければ、ワセリンは、かえって肌を乾燥させてしまい、とてももったいないです。

この記事では、

  • ワセリンの保湿効果
  • 基礎化粧品の保湿との違い
  • ワセリンの保湿ケアが向いている人
  • ワセリンを活かした保湿ケアの方法

について、解説します。

記事を参考にして使えば、ワセリンは保湿ケアの心強い味方になります
化粧品代や時間を節約したシンプルケアにも役立ちます。

「ワセリンだけで保湿ができたら、スキンケアがシンプルになっていいな。」
「ワセリンは保湿力が高いって聞くけど、保湿クリームとどっちがいいんだろう?」
「ワセリンで保湿ケアにするにはどうすればいい?」

このように思っている方は、この記事を読んで、ワセリンケアをぜひ実践してください。


1.ワセリンの保湿効果|基礎化粧品の保湿との違い

ワセリンは、数ある保湿剤の中でも、とりわけ閉塞性(水分を閉じ込めるはたらき)が高いです。
そのため、肌の水分蒸発を強力に防ぎます

しかし、水分を与える作用はありません

これが、基礎化粧品を使った保湿との大きな違いです。

この違いを理解して、保湿を行いましょう。

1-1.ワセリンは「水分を守る」だけ。ただし効果は高い!

保湿を行うための製品(保湿剤)は、その「保湿の仕方」で2種類に分けられます。

保湿の仕方 具体的な作用 保湿剤の例
水分を与える 角質層に直接水分を供給するため即効性がある
  • ヘパリン類似物質、グリセリン、尿素、ヒアルロン酸等を含む製剤
  • 化粧水
  • 乳液
水分を守る 皮膚の表面を覆って、水分が蒸発するのを防ぐ
塗布直後に角質層の水分は増えないが、徐々にたまっていき、肌の水分量が増える作用がある
  • ワセリン・ミネラルオイル・オリーブオイルなどを含む製剤
  • 保湿クリーム
  • 美容オイル

参考:東北大学大学院 皮膚科 菊地克子氏「外用剤を知り皮膚外用療法の達人を目指す 保湿剤・防護剤

「水を守る」保湿剤の中でも、ワセリンは特にその効果が高いです。

一方で、肌に水分を与える作用はありませんので、その点は忘れないようにご注意ください。

オリーブオイルの170倍、水分の蒸発を抑える効果がある。
Among all petroleum jelly is one of the best moisturizers having a water vapor loss resistance 170 times that of olive oil

ミネラルオイル・ラノリン・シリコンが、水分蒸散量を20~30%抑えるのに対して、98%以上抑える作用がある。
Petrolatum in a minimum concentration of 5% reduces TEWL by more than 98% followed by lanolin, mineral oil, and silicones which only reduce TEWL by 20–30%.

引用:US National Library of Medicine Dr. Anisha Sethi
From the Department of Skin and S.T.D, DMCH, Ludhiana, Punjab, India「Moisturizers: The Slippery Road

肌のバリア機能を維持するためには「水分」と「油分」、そして「保湿成分」を同時に与えることが必要です。

オイリー肌に知って欲しい「正しい保湿の方法」

「水分を守る(蒸発を防ぐ)」保湿剤の中でも、ワセリンは特にその効果が高いです。

一方で、肌に水分を与える作用はありません。つまり、ワセリンだけでは効果的な保湿を実現することができません。

その点は忘れないようにご注意ください。

1-2.基礎化粧品は「水分を与える+守る」(ただし守る力は弱い)

化粧品は、複数の種類を使用することで、「水分を与える」「水分を守る」の両方を行います。

ワセリンと同じ「水分を守る」役割は、保湿クリームや美容オイルが担っています。
しかし、守る効果はワセリンより弱いです

<ワセリンで行う「保湿」と、基礎化粧品で行う「保湿」との違い>

ワセリンで行う保湿
  • 水分を守る(強い)
基礎化粧品で行う保湿
  • 水分を与える
  • 水分を守る(強くない)

1-3.ワセリンの保湿効果が一番発揮されるのは、「化粧水・乳液と一緒に使ったとき」

<ワセリンの保湿効果が一番発揮される方法>

  1. 化粧水や乳液などの基礎化粧品で、まずたっぷりの水分を与える
  2. その後、ワセリンでフタをする

ワセリンは、化粧水や乳液などの基礎化粧品と一緒に使いましょう

水分を与える働きがないため、水分が少ない状態でワセリンを使えば、肌は水分不足のままです。

しかし、肌にたっぷり水分がある状態で使うと、肌のうるおいをしっかりキープできます


2.ワセリンは顔に使える?主な使い方4選

性別や年齢を問わず、ワセリンは顔を含む全身に使えます。

株式会社アースケアでは、女性104名に「ワセリンを使用したことがある箇所」について調査を行いました。

⚫︎調査結果

唇に塗る人が最も多いですが、顔のケアや体のケアに使用している人も多いことがわかりました。

先ほど紹介したように、ワセリン単体では保湿ができませんが「守る」ケアにはとてもおすすめです。

今回は、ワセリンの使い方を「顔」のケースに絞って、代表的なものをご紹介します。

2-1.肌荒れ・化粧かぶれ・敏感肌などで、基礎化粧品が一切使えないとき

ワセリンは、顔で肌トラブルが発生し、メイク料や基礎化粧品が一切使えない時のスキンケアに最適です。

ワセリンはアレルギー反応の割合が非常に低く、外部の刺激を防ぐ力も強いため、肌荒れの際にも使える可能性が高いからです。

肌が落ち着くまではワセリンを使用し、刺激や肌の乾燥を防ぐようにしましょう。

まぶたや目の周りにも使用できます。

 安全で手頃な「白色ワセリン」

ワセリンは、その精製度によって4つに分けられます。

精製度が高いものほど、

  • 酸化しにくい
  • 低刺激
  • 使用感が良い

と変化していきますが、保湿効果に大きな違いはありません

品質と価格のバランスが良いのは「白色ワセリン」です。
さらに安全性・安定性を望む場合は「サンホワイト」をおすすめします。

肌に負担をかけない白色ワセリンの塗り方

白色ワセリンは、「粘度が高い」です。
伸びにくいため、直接顔につけて伸ばそうとすると、肌の上で摩擦が起こります。

荒れて敏感になった肌に摩擦は大敵です。

次の塗り方で、摩擦を最小限に抑えましょう。

肌に負担をかけない白色ワセリンの塗り方

  1. 少量のワセリンを、両手のひら全体に広げる
  2. 両手を合わせて、あたためる(ワセリンをやわらかくする)
  3. 両手でやさしく顔をおおう
  4. 顔全体にワセリンがついたら、指(3本程度)の腹や、手のひらで軽く押さえて、細かい部分をなじませる

        手や指で肌の上をなでるのではなく、上から押さえるように塗るのがポイント。

        こうすると、極力摩擦を起こさずに、ワセリンで肌を覆えます。

        2-2.肌が乾燥しやすい環境で過ごすとき

        アウトドアやスポーツ・スキー場・野外活動・夜眠っている間など、長時間、基礎化粧品を使えないときには、ワセリンを薄く塗っておきましょう。

        水分蒸発を防ぐ強い力のおかげで、肌のうるおいを長時間キープできます。

        基礎化粧品が使える状態になったら、薄めた石けんや洗顔料でワセリンを落とし、その後、化粧水や乳液でたっぷり水分を与えましょう。

        そして、そのあとに再度、ワセリンで与えた水分を守りましょう。

        化粧下地としても使えるワセリン

        ワセリンは、化粧下地としても使えます。

        肌荒れ時の化粧下地として、また、乾燥肌によってファンデが粉吹きになるケースでも、ワセリンは使えます。

        粉吹きが気になるときの応急処置法(ワセリン)

        1. 粉吹き部分に少量のワセリンをなじませる
        2. コットンやティッシュで軽く拭き取る
        3. 再度、ワセリンを少量塗り、手のひらで軽く押さえて肌になじませる
        4. パウダータイプのファンデーションをのせる

            2-3.スキンケアをシンプルにしたいとき

            「基礎化粧品の数を減らして、スキンケアをシンプルにしたい!」という場合には、油分の多い基礎化粧品(保湿クリームや美容オイル)をワセリンに置き換えましょう。

            油分の多い基礎化粧品(保湿クリーム・美容オイルなど)の役割は、水分蒸発を防ぐことです。

            ワセリンは、保湿クリームやオイルよりも強力に水分蒸散を防ぎます

            ただし、ベタベタした使用感がデメリットです。
            肌状態や目的に合わせて、選びましょう。

            2-4.  唇を保湿したいとき

            ワセリンは唇の保護にも使用できます。

            治療薬ではないので、症状が重い場合は皮膚科に相談することをおすすめしますが、軽度の唇荒れであれば、ワセリンで保護することは可能です。

            唇は皮膚が薄く、少しの刺激で荒れやすい部位。

            トラブルが起きた際は、なるべく早く対処しましょう。


            3.ワセリンのデメリットは「ベタつき」

            ワセリンの最大のデメリットは「ベタベタとした使用感」。

            この使用感のために、以下のような不便さがあります。

            • スキンケア後の化粧がしにくくなる
            • 見た目がテカテカする
            • 触ると手につく

            使い勝手が悪い場合は、日常的に保湿クリームを使う場合がおすすめ。

            ワセリンと比較すると、水分の蒸発を防ぐ力は弱いですが、「水分」と「油分」、「保湿成分」を同時に与えることができる場合が多く、簡単に保湿ケアを終わらせることができます。

            3-1.  【ワセリンの代わりとしておススメ】550円から試せる保湿ジェル

            アクアテクトゲル

             

            アクアテクトゲル おすすめポイント

            1. 「超高保湿」を実現する16種類の保湿成分
            2. 「低刺激」を保証する3つの肌テスト実施済
            3. 「これ1本」で保湿完了のオールインワンタイプ

            ワセリンのベタつきが苦手な方におすすめなのが「アースケア アクアテクトゲル」。

            高い保湿力と快適な使用感を両立させた、保湿に特化したオールインワンジェルです。

            実際にアクアテクトゲルを使用した結果、「4週間後に肌の水分量が増えたことが実証」されました。

            4週間後に肌のうるおいがアップしたことが実証

            また、低刺激を保証する3つのテストを実施済み。

            1. パッチテスト
            2. アレルギーテスト
            3. スティンギングテスト

            安全性を理由にワセリンを選んでいる方もいると思いますが、本商品でも、炎症やかぶれ、ヒリつき・かゆみの症状が出ないことを確認しているため(※)、安心して使うことができます。

            ※スティンギングテストとは、化粧品を塗布時のピリピリといった刺激感の有無を確認するテストです。
            ※全ての人にアレルギーや皮膚刺激が起こらないわけではありません。

            今なら、初回限定で550円(送料無料)で、お試しセットを買うことが出来ます。

            • 現在の保湿スキンケアに不満を持っている方
            • ワセリンの「ベタつき」や「テカテカ感」が心配な方

                上記のような方は、ぜひアクアテクトゲルを手に入れてみてくださいね。

                \初回550円で手に入る!/


                4.ワセリンを使った保湿の注意点

                「水分をたっぷり与えてから塗る」の他に、ワセリンを使う場合には、次の3つの点に注意しましょう。

                4-1.手で温めてから塗りましょう

                ワセリンは、伸びが良くありません。
                そのまま塗ろうとすると、肌の上で摩擦を起こしてしまいます。

                乾燥肌や敏感肌には刺激となります。

                塗る前に手の平で温め、柔らかくしてから塗りましょう

                黄色ワセリンよりも白ワセリンやサンホワイトのほうが、柔らかく、塗りやすいです。(詳しくは、第2-1章をご覧ください)

                4-2.指で伸ばすよりも、ポンポンとスタンプ塗りをしましょう

                伸びが良くないため、塗り方も工夫しましょう。

                基礎化粧品のように塗り広げるよりも、ポンポンポンと軽く叩くようにすると塗りやすいです。
                私たちはこの塗り方を「スタンプ塗り」と呼んでいます。

                手指の中でも一番やさしい「指の腹」でポンポンと塗り広げると、刺激が少ないのでおすすめです。

                また、「肌が敏感になっている」という場合には、こんな塗り方もあります。

                <肌が敏感になっている場合>

                1. 手の平にワセリンを塗り広げる
                2. 手の平全体で顔を覆い、手のひらの体温で浸透させるように塗る

                こうすることで、肌への刺激を最小限にして塗れます。
                敏感肌の方や肌状態が不安定なときにはおすすめの塗り方です。

                4-3.ニキビができやすい肌質の場合は、少量を使用する

                ワセリンの代名詞である商品「ヴァセリン(ユニリーバ)」は、「ヴァセリンはニキビのもとにはならない(ノンコメドジェニック)」と説明しています。

                一方、アメリカ皮膚科学会は、「ニキビができやすい肌質の場合は、ワセリンの使用を控えること」をすすめています。

                つまり、ワセリンを使用しても、ニキビの元となる「コメド」はできにくい。
                しかし、すでにニキビがある場合や、ニキビができやすい肌状態の人にとっては、ワセリンの使用はニキビの悪化につながる可能性がある、ということ。

                ですから、すでにニキビがある人やできやすい自覚がある人は、ワセリンは少量の使用をおすすめします。


                5.ワセリンを使った保湿ケアのよくある質問

                この章では「ワセリン」に対する疑問・質問にお答えします。

                Q.そもそもワセリンを顔に使っても大丈夫ですか?

                A.はい、大丈夫です。

                ワセリンを顔に使っていい理由は、以下の通りです。

                • 薬効作用はない
                • 安全性が高い
                • アレルギー反応が起こりにくい

                「薬」じゃないの?

                薬効作用は一切ありません。
                安全性が高いため、薬を薄めたり、塗りやすくするための「基材」としてよく使用されます。

                石油じゃないの?

                「石油」由来の成分ですが、石油の性質は一切持ちません。

                きちんと精製を行い、不純物が取り除かれているためです。
                その他の多くの薬や化粧品成分と同様です。

                アレルギーは起こらない?

                もともと医療用に開発された製品で、特にアレルギーが起こりにくい性質を持っています。

                パッチテストをしましょう

                ただし、どんな安全な成分にも、まれにアレルギーを持つ体質の方はいらっしゃいます。

                心配な場合は、事前にパッチテストを行いましょう。

                Q.ワセリンで保湿をしているときは、どのように洗顔するべきですか?

                A.クレンジングや洗顔料を使って落としましょう。

                ワセリンは、水をはじく作用がとても強いです。
                そのため、水やぬるま湯洗いでは落とせません。

                また、他の油性成分より程度が低いとはいえ、肌に長時間乗せておくと酸化していきます。

                朝晩の洗顔を行うタイミングで、きちんと落とすことをおすすめします。

                Q.ワセリンは顔以外の保湿にも使えますか?

                A.はい、次の保湿ケアに使えます。

                • 手足

                Q.保湿ケアには、どんなワセリンがいいですか?

                A.品質と価格のバランスが良いのは「白色ワセリン」です。

                さらに安全性・安定性を望む場合は「サンホワイト」をおすすめします。

                ワセリンは、その精製度によって4つに分けられます。

                精製度が高いものほど、

                • 酸化しにくい
                • 低刺激
                • 使用感が良い

                と変化していきますが、保湿効果に大きな違いはありません。               

                ワセリンの種類と精製度

                ワセリンの特徴と値段

                いずれも薬局やドラッグストアで購入ができます。
                乾燥肌・敏感肌の日常的なケアや軽度な化粧かぶれであれば「白色ワセリン」でも十分です。

                肌状態に合わせて、選びましょう。


                まとめ

                ワセリンは、「水分を守る」という点で、とても優れた保湿剤です。

                化粧水や乳液などで水分を与えてから塗ると、ワセリンの特性を活かせます

                また、肌への刺激がとても低いため、肌荒れや化粧かぶれで基礎化粧品が使えないときの保湿にも使えて便利です

                ワセリンの特徴と肌状態に合わせて、うまく活用しましょう。