
2025年01月15日
本日は、たんぱく質とビタミンB6をたっぷり含んだ【しわ改善】レシピです♪
肌のハリを保っているコラーゲンは、たんぱく質から作られています。そのため、しわの改善には、たんぱく質を摂取することが大切になります。
しかし、食べ物から摂取したたんぱく質は、体にそのまま吸収されるわけではありませんσ(°n°;)摂取したたんぱく質は、一旦、アミノ酸の形に分解され、体内で再び新しいたんぱく質に合成されるのです!!
本日のレシピに多く含まれているビタミンB6には、たんぱく質の分解と合成の働きをサポートする働きがあるのです。ですので、たんぱく質とビタミンB6を併せて摂取して、コラーゲンの生成を促していきましょう☆彡
本日使用した食材では、たんぱく質:鶏肉。ビタミンB6:ジャガイモ、鶏肉に多く含まれていますよ(´ω`*)
摂取エネルギー | 523 | kcal | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タンパク質 | 24.9 | g | ビタミンB1 | 0.24 | mg | |||||
脂質 | 15.7 | g | ビタミンB2 | 0.34 | mg | |||||
炭水化物 | 71.9 | g | ビタミンB6 | 0.47 | mg | |||||
カリウム | 769 | mg | ビタミンB12 | 0.4 | mg | |||||
亜鉛 | 2.3 | mg | ビタミンC | 23 | mg | |||||
鉄 | 1.5 | mg | 食物繊維 | 4.6 | g | |||||
ビタミンA | 277 | μg | ||||||||
ビタミンE | 1 | mg | ||||||||
最新の記事
月別アーカイブ
【抜け毛にはこれ!】先着500個の『薬用スカルプケア特別セット』のお知らせ
メールマガジンバックナンバー
2025/10/07
ムラや毛穴落ちを防ぐ!UVカットミルクをキレイに仕上げる3つの裏ワザ
メールマガジンバックナンバー
2025/09/30
アクアテクトゲルのベタベタ対策の正解は?社員が実際にやって分かった正しい対処法
メールマガジンバックナンバー
2025/09/16
【工場見学②】実は、皆さまのお手元に届く前に…商品が完成するまでの細かい検査の舞台裏
メールマガジンバックナンバー
2025/09/09
【工場見学①】アースケア商品の製造の裏側を大公開!安心の秘密はココにあった
メールマガジンバックナンバー
2025/09/02
オールシーズンUVスティックを最後まで使い切る3つの方法
メールマガジンバックナンバー
2025/08/26