
2023年03月30日
本日は、亜鉛をたくさん含んだ【脂性肌対策】レシピです♪
皮脂は、外からの刺激を防ぐために、肌の表面に分泌されます。そのため、肌のバリア機能が低下すると、肌は外からの刺激を受けやすい状態になり、皮脂を過剰に分泌させます。
その結果、肌がテカテカとした脂性肌になってしまいます。肌のバリア機能が低下する原因のひとつとして、体内の活性酸素によって肌細胞が傷つけられることがあげられます。ですので、活性酸素の働きを予防することが大切です(`・д・)」
実は、体内には、活性酸素の働きを予防する酵素が存在します。それは、『SOD(スーパーオキシドアニオンラジカル)』です!
ただ、この酵素を作るためには、亜鉛の働きが必要になりますので、本日のレシピでたっぷりと亜鉛を摂取してくださいね。そして、体内の酸化を予防して皮脂の過剰分泌を抑え、脂性肌対策を行っていきましょう☆彡
本日使用した食材では、鶏肉に亜鉛が多く含まれていますよ(●・ω・)ノ”
摂取エネルギー | 444 | kcal | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タンパク質 | 18.9 | g | ビタミンB1 | 0.2 | mg | |||||
脂質 | 12 | g | ビタミンB2 | 0.3 | mg | |||||
炭水化物 | 64.8 | g | ビタミンB6 | 0.3 | mg | |||||
カリウム | 725 | mg | ビタミンB12 | 0.3 | mg | |||||
亜鉛 | 2.6 | mg | ビタミンC | 62 | mg | |||||
鉄 | 1.3 | mg | 食物繊維 | 6.6 | g | |||||
ビタミンA | 281 | μg | ||||||||
ビタミンE | 1.1 | mg | ||||||||
最新の記事
月別アーカイブ
【抜け毛にはこれ!】先着500個の『薬用スカルプケア特別セット』のお知らせ
メールマガジンバックナンバー
2025/10/07
ムラや毛穴落ちを防ぐ!UVカットミルクをキレイに仕上げる3つの裏ワザ
メールマガジンバックナンバー
2025/09/30
アクアテクトゲルのベタベタ対策の正解は?社員が実際にやって分かった正しい対処法
メールマガジンバックナンバー
2025/09/16
【工場見学②】実は、皆さまのお手元に届く前に…商品が完成するまでの細かい検査の舞台裏
メールマガジンバックナンバー
2025/09/09
【工場見学①】アースケア商品の製造の裏側を大公開!安心の秘密はココにあった
メールマガジンバックナンバー
2025/09/02
オールシーズンUVスティックを最後まで使い切る3つの方法
メールマガジンバックナンバー
2025/08/26