2024年04月09日
アースケアの井上華鈴(いのうえかりん)です!
今回のウキメルのラインナップは、以下のとおりです。
● 花粉で肌が荒れた時の対処法・対策
● 薬用メディフェクトゲルが花粉症に役立つ?
● 4月12日20時~ インスタ&YouTubeライブ実施します
花粉で肌が荒れた時の対処法・対策
いただいたご質問
アースケアの回答
肌がボロボロになってしまった後だと、治るまでに時間がかかってしまうため、どの時期に自分の肌が荒れ始めるのか・花粉症の影響を受けてしまうのかを知ることが大切です。
肌がボロボロになる前に手を打てると、回復も早くなります。
肌が荒れ始めるとバリア機能が弱まり、紫外線の影響を受けやすくなってしまいます。
そのため、早めから紫外線対策(できれば1年中…!)と保湿をして肌の調子を整え、必要であれば薬を服用し、上手く花粉と付き合っていきましょう。
また、通気口のフィルターを変えたり、花粉シーズンは外で洗濯物を干さないなど、物理的に花粉と接する機会を少なくすることも大切です。
わざとメイクをする、玄関で花粉を掃うなど、稲谷が実践している花粉症対策も動画内でお話しています。
実際の回答や詳細は、こちらの動画をご覧ください▼
薬用メディフェクトゲルが花粉症に役立つ?
いただいたご質問/コメント
アースケアの回答
花粉症で肌荒れ・炎症を起こしている方には、薬用メディフェクトゲルがおすすめです。
(花粉症だけでなく、寒暖差アレルギーなどで炎症が起きてしまった場合にもおすすめです!)
薬用メディフェクトゲルは、抗炎症成分を配合しているため、アレルギー反応などで炎症を起こしてしまっている場合に最適です。
また、目や鼻にかゆみを感じる方は、薬用メディフェクトゲル/アクアテクトゲルを目の周り・鼻の下に塗布してみてください。
保湿している部分に花粉が留まってくれるのか、かゆみを軽減することができます。
かゆみも緩和でき、保湿もできるので一石二鳥です。
薬を飲んでいても、しっかり保湿していても、どうしても肌が揺らいでしまう時期だと思いますのでぜひ、薬用メディフェクトゲルで保湿してみてください。
実際の回答や詳細は、こちらの動画をご覧ください▼
4月12日20時~ インスタ&YouTubeライブ実施します
ライブで回答して欲しい質問は、アースケアの公式インスタのストーリーで募集中です。
DMでもどんどんお寄せくださいませ。
なお、ライブ中にいただいた質問にも回答いたします。
リアルタイムでの参加が難しい場合は、アーカイブでご覧いただけます。
みなさまとお話できるのを楽しみにしております(*^-^*)
質問する&ライブの視聴はこちらから
インスタライブのご視聴方法
1.アースケア公式アカウントに こちらからアクセス
2.ライブ開始時間になりましたら、アースケア公式アカウントのロゴマークをタップしてください
※インスタグラムのアカウントが必要です。ご登録方法は、こちらから。
YouTubeライブのご視聴方法
1.アースケア公式チャンネルに こちらからアクセス
2.ライブ開始時間になりましたら、チャンネルのトップに貼り付けてあるライブ配信動画をタップしてください
最新の記事
ふっくら唇で印象アップ!唇が荒れる5つの理由と対策をお届け
メールマガジンバックナンバー
2025/04/01
「防腐剤」は肌に悪い?アクアテクトゲルにも配合されている?
メールマガジンバックナンバー
2025/03/25
花粉症さん必見!荒れがちな目元&鼻周りケアの秘訣
メールマガジンバックナンバー
2025/03/18
『アクアテクトゲル』と『薬用メディフェクトゲル』の違いを徹底比較
メールマガジンバックナンバー
2025/03/11
アクアテクトゲルは肌の奥まで届く?浸透の正しい知識をお届け
メールマガジンバックナンバー
2025/03/03
【社員とウキウキメイト直伝】薬用メディフェクトゲルで叶える鉄壁の保湿ケア
メールマガジンバックナンバー
2025/02/25