
2023年01月12日





本日は、食物繊維を多く含んだ【便秘対策】レシピです♪
便秘は、腸内に老廃物がとどまり、体外へ排出できていない状態です。老廃物が排出できない理由には、大きく分けると以下の2つが考えられます。
●腸の運動が弱く、老廃物を運べない
●老廃物の量が少なく、排出されない
腸が運動することで、腸内の老廃物は出口に向けて運ばれます。運ばれた老廃物は、出口に近い場所にためられ、たくさんたまると脳から「排出してください(・o・)」という指令が出て、排出されていきます。腸がきちんと動かないと運べませんし、運んだ量が少なければ、排出が促されにくいのです。
本日のレシピに多く含まれている食物繊維には、腸を刺激して腸運動を促す働き、老廃物の量を増やす働きのどちらもあります。ですので、本日のレシピで食物繊維をたっぷり摂取して、便秘を改善していきましょうね☆彡
本日使用した食材では、ニンジン、コマツナ、ピーマン、ミズナ、モヤシに食物繊維が多く含まれていますよ(●^u^)

| 摂取エネルギー | 469 | kcal | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| タンパク質 | 19.7 | g | ビタミンB1 | 0.2 | mg | |||||
| 脂質 | 11.8 | g | ビタミンB2 | 0.3 | mg | |||||
| 炭水化物 | 68.1 | g | ビタミンB6 | 0.4 | mg | |||||
| カリウム | 830 | mg | ビタミンB12 | 0.7 | mg | |||||
| 亜鉛 | 2.7 | mg | ビタミンC | 41.6 | mg | |||||
| 鉄 | 2.0 | mg | 食物繊維 | 5.5 | g | |||||
| ビタミンA | 280 | μg | ||||||||
| ビタミンE | 1.5 | mg | ||||||||
最新の記事
月別アーカイブ

【日中肌が乾燥する方へ】アクアテクトゲル1本でうるおい続く1つのポイント
メールマガジンバックナンバー
2025/10/28
【アースケア社員の肌レポ】急に唇が切れた・ニキビができた時の〇〇ゲルパック
メールマガジンバックナンバー
2025/10/21
髪のパサつき・広がりが嘘みたいになくなった!美しい髪を作り上げる3つのポイント
メールマガジンバックナンバー
2025/10/14
【抜け毛にはこれ!】先着500個の『薬用スカルプケア特別セット』のお知らせ
メールマガジンバックナンバー
2025/10/07
ムラや毛穴落ちを防ぐ!UVカットミルクをキレイに仕上げる3つの裏ワザ
メールマガジンバックナンバー
2025/09/30
アクアテクトゲルのベタベタ対策の正解は?社員が実際にやって分かった正しい対処法
メールマガジンバックナンバー
2025/09/16